SSブログ

そろそろスタートさせるかぁ [自転車]

[自転車2018]記事として
来年の事を言えば鬼が笑う(https://chakafumiti2.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306162549-1)と言ういことを書いていたが、そろそろ2019年をスタートさせるべく、書いていきたい。なので、本日から2019カテゴリーとする。



とは言うものの、ほんと2019年のサイクルイベントどうしたもんか?

まず、まずは状況の変化やそれに伴う、予定の変更もありそうだ・・・。

状況と言うのは、うちのこと、そして仲間のことということか。それで大きく変わると言うわけではないが、基本仲間と漕ぎたいので、予定を変更したり、一緒に走る方法などを変えていけばと思っている。臨機応変。


まずイベント篇となるが、
【参加見送りの判断】
①蔵王ヒルクライムエコ
→参加見送りとする。毎年一緒に参加している、仲間の都合がつかないためである。土台、デブクライマーなので、そんなには未練ははない(笑)

②越後長岡チャレンジサイクリング(https://chakafumiti2.blog.so-net.ne.jp/2018-07-18-2)
→ことしは長岡の花火を見に行きたいので、こちらはパスしよう。


【参加するか悩み、悩んで検討中】
①新潟シティライド(https://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2018-06-06-1
→ことしはタンデム仲間と参戦できないかと検討中。平地も多くて、なかなか良いイベントあったし。


【どうしたものかと検討中】
①ツールド東北
~9/15開催。4/16より順次エントリーを開始で今年は抽選の模様
さて、今回はライダーではなくて、ボランティアとしての参加も検討中。チケット争奪戦に疲れたのと、やはり、御恩返しをしなければと思い・・・。そう、これならば妻と一緒に参加もできるしと。


【参加するだろうなぁ、たぶん】
①おしんレース(https://chakafumiti2.blog.so-net.ne.jp/2018-06-25
~6/30で決まり
→自分との戦い・・・。

②ツールドラフランス
~11/10かなぁ?
→寒いけど走り納めでもありますし、天気次第ですが、出るつもり。今年のサコッシュもよかったぁ



自主企画篇となるが
『2019クロブタ・ダ・ちゃかふみ』

当初秋田方面へのライドを企画しようと思っていたが、一緒に漕いでもらう、仲間の環境も変り、日帰りコースを提案したり、僕自身が押し掛けようと考えている。

僕自身は暇であるし、車中泊とかであればいいかなぁと。幸い、今年のGWは超大型連休となるしなぁ

さて
①喜多方ライド(喜多方~大内宿)
参照(https://www.city.kitakata.fukushima.jp/site/cycling/
→前から、ネギで蕎麦が食いたくて。
 
②静岡ライド
参照(http://hellonavi.jp/cycling/index.html
→こんなサイト発見。まぁ息子の偵察を兼ねてだなぁ・・・。

③置賜さくら回廊ライド
参照(http://www.cyclering.com/modules/rec/detail-1315.html
→昔、自転車覚えたての息子と、20キロくらい漕いだなぁ・・・。時期にもよるが、桜の老木がすごい。


やっぱり、イベントは参加少なくなりそうだなぁ・・・・。
nice!(1)  コメント(0) 

いきなり?? [おでかけ]

娘さん合格関連その2。

順番から言うと、こちらが先だが・・・。

前から行きたいと言っていた「いきなりステーキ」に行くことにした。ホントはもっと前に行くはずではあったが、インフルエンザになり、延期し、本日となった。

まぁ特段肉好きということではないのだけど、話題性から。

お隣の市にオープンをしたのでと早速。

一応、特殊な注文形式らしいとのことで、事前にリサーチ。

ではと11時ころに来店。激コミではなく、ちょっと待って席に。
IMG_8013.JPG

一応メニューは見るが、事前に決めてきたので僕は「リブロース300」にて。

OKTC7224.JPG

肉を切ってもらい、席で待つ。
IMG_8014.JPG

結構食べられるもんで、ぺろっと
BVYV2601.JPG

肉によっても違うが、200gからのよう。妻と娘が食べられるかなぁと思ったものの、問題なく。
IMG_8015.JPG

さすがに、おっさんになったのか、胃、胃もたれがぁ・・・。

まぁでもうまいもんです。同じようにステーキ肉を買ってきてもこんな感じで焼けないし。

満足。
nice!(0)  コメント(0) 

ムスメさん達とデート [おでかけ]

おかげさまで、娘さんも行き先が決まり、卒業旅行とは言わないものの、お友達とスキーへ。

そういえば、小学校卒業の時にも同じようにスキーへ。この時も同じメンバでお泊りでのスキー旅行。
「娘と旅行」(https://chikafumi.blog.so-net.ne.jp/2016-03-01-1)参照。

もう中学卒業かとしみじみ。

前回はお父さん達+娘さんであったが、各お父さん達は体力的な問題とのことで、御欠席。僕が代表し、運転手であり引率者となる。そんなこともあり、今回は日帰り。

場所は湯殿山スキー場にした。

そして、一人での引率ということもあり、安全も考慮し、午前中はスキースクールに入校、午後は引率ということにした。

これまで娘さんたちは自己流スキーヤーだし、そして指導者も、なんちゃってスキーヤーの私なんで、せっかくであるし、一度ちゃんとしたコーチから聞くのも良いだろうと。本人達も「ハの字からまっすぐでスキーをしたい」と言うし。


さて、話は前日に。

そもそも、スキーに行くのは月の最終週と思い込んでいた私。何気なく、スーパーで妻と話していると腑に落ちなことが多々・・・・。

という会話を繰り返しているうちに、どうも明日がスキーに行く日だと。

ん??

気持ちを整え、そしてスキーの準備をせっせと開始。
IMG_8030.JPG

まずはワックスがけ。うーん、古くなってきた、そろそろ買い替えかもしれないとぽつり。


ということで、なんとか準備も整え当日。お天気は曇り、そして時折吹雪も・・・・。
IMG_8056.JPG

IMG_8048.JPG

なかよし三人組。

午前中はみっちりと指導を受け、少しコツをつかんだよう。

お昼ごはん
IMG_8065.JPG

天気が回復したところで、記念写真。
IMG_8067.JPG

幸運なことに高校生になっても、また一緒。


運転手するから、またどっかいきましょう!!!
nice!(0)  コメント(0) 

まぐちゃん復活の儀式 [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

ガイヤの夜明け
「始まる! 水"革命"」を見て以来、うちの洗濯では、極力洗剤は使わなくなっていた。
【洗剤いらないのぉ??】(https://chakafumiti2.blog.so-net.ne.jp/2018-10-28-1

種明かしをすれば、
洗濯マグちゃんというもの参照(https://magchan.com/user_data/aboutmag.php)を使うようになったのである。

それは、マグネシウムの効果にて、これを水の中に入れると、アルカリ性の水素水を発生させ、それが洗剤の代わりとなって、高洗浄力を生むと言うのである。

その後、結局マグネシウムが良いということで、マグネシウムのみをアマゾンで購入し、お風呂にも投入し使用をしていた。

そういえば、洗濯マグちゃんであるが洗濯をして、300回くらいが限界であると説明されていたのだ。

1日1回弱の洗たくで、約1年だけど、うちは1日に2回とか3回とか洗濯たくするので効果はさらに短いわけである。

そこで、対処方法がないかとネットで調べてみると、やはりあるようであった・・・・。


下記のサイトを載せたが、同じようなものが多く存在すしているようだ
【洗たくマグちゃん、復活方法! 】(https://warmer-fuzzier.com/magchan-4/


まぁ仕組みはクエン酸の溶けた水に入れて、化学反応を起こし、復活させると言う物である。

うちでは、約2Lの水に、大さじ2杯のクエン酸を入れ溶液を作り、その中に20分投入すると言う事にした。

まぁ詳しいことはわからないが、化学変化を起こすのである。

ちなみに、クエン酸はこちらを使い、近くの大きな薬局さんで購入
IMG_8026.JPG

ということで、最初、どういう状態にマグネシウムがなっているかと言うと
IMG_8025.JPG

銀色のこんな感じ。

これを使い続けると
IMG_8024.JPG

こんな感じで真っ黒になる。ちなみに、これは追加購入したものでであるが、マグちゃん自体はきちんと縫製されているので、中身はみることができないが、たぶんこうなっているに違いない。

なお、買った時は、ベビーマグちゃん正味70g、今回試しにと、重さを測ってみると、69g
IMG_8023.JPG

ひょっとしたら、減ったのであろうか????


さてということで、溶液に20分
IMG_8027.JPG

IMG_8028.JPG

こんな感じに復活していた。

後は、懸案事項であったが、マグネシウムを何につめるかであったが、ホームセンターでこちらをみつけて入れてみた。
IMG_8031.JPG

新、マグちゃんで様子を見ていこうと思う。

これを使うと、やはりにおいなどないし、うちでヒット商品となりました。あとは長く使えるようにメンテ、メンテですね。

nice!(1)  コメント(0) 

さらば、ガーミン。 [自転車パーツ・メンテ]

サイコンをどうしたものか?(https://chakafumiti2.blog.so-net.ne.jp/2019-01-26

と悩み続け・・・現在。

しかし、考えてみれば、バッテリーの問題が出てから、結構な時間がたっている。

途中サブバッテリーを携帯し、充電しながらという対応をし、なんとかガーミンくんと共に闘ってきたのだ。

なにせ、ガーミンくんはサイクリストとっても一つのステータスで、あこがれのサイコンであるわけで。

もう、お値段も良くて、うーむと思い切って買ったことを思い出す。

もちろん、そうなれば、やすやすと手放すことはできないわけだ。

機能的にもお値段に見合って満足のいくもので、何よりも「勾配」が出るのは、買った時一番うれしいところでもあった。

ヒルクライムは、苦手領域ではあるが、自分が、○○%の坂を上っているのだと、確認できることは、一つの励みとなっていた。

あとは、防水であるとのことも大きかった。何せ雨男、漕ぐときはほぼ雨なので、これは重宝した。

さてさて。
一方で、zwiftなどを始めるようになったり、ガーミン純正のハートレートが壊れて、代わりに新しいものを購入する際にも、ガーミン君との接続、つまり無線の規格の問題が出てきた。

ガーミン君が「ANT+」規格で接続されている。しかし最近は「Bluetooth」での接続が増えている。

スマホなどとも、こちら「Bluetooth」を利用することが多いようだ。

話は戻るが、zwiftについてはiPhoneのアプリから参加しているので、各センサーから得られた、サイクルデータをiPhoneを通して、zwiftに送られなければならない・・・。

特殊な物をさらに準備すれば、iPhoneとガーミン君でも大丈夫だろうが、専門知識がないのもあり、少し困った経緯がある。

幸い、後に購入する、3本ローラーにて「ELITE(エリート) MISURO B+」と言う物を通し、直接iPhoneへと送ることができたので、良かったのではあるが・・・。

まぁもう一つある、固定ローラーではそうはいかずだが。

そういう事で、iPhoneと接続し、zwiftをするには、「Bluetooth」での接続をしなければならず、そこら辺も検討しながらということになっていた。

と、検討を重ね、
ブライトンAero 60(http://www.fukaya-nagoya.co.jp/brand/bryton/products/aero60/

あーほしい、あーほしい・・・。と。

なおこちらは「Bluetooth」「ANT+」どちらもOK、でガーミン君のセンサーを継続できるし・・・。

そんな時、楽天を眺めていると、あるショップにて「ポイント12倍」と言うのを発見。自分の場合、いろいろと条件にて16倍になる!!!

つまりどういう事かというと、購入に伴い4000円弱の楽天ポイントが入り、それは1ポイント1円で商品購入の際に活用できるので、4000円安くなると言う事でもある。

通常は1倍とか4倍なので、これは本当にお得である。

まぁそれから2月は誕生月でもあるし、そのくらいはなぁという気持ちもあり・・・・。


そんで、思い切って、ぽちっと!!!!

幸い、仙台のお店のようで、早々に商品が到着となる。

こちらが「ブライトンAero 60」
IMG_7975.JPG


丸みを帯びており重さもさほど。Aeroというだけ、流線形ということで。
CHWV4586.JPG
まぁ、ちょっと周りのボタンが安っぽいのと、画面での直接操作ができないのは残念。

さっそく、スイッチオン、そして同時にiPhoneのアプリを導入。これで走行データがみられると同時に、表示画面の選択もできるとのこと。

これが結構便利で、自分好みに変更。

そして何よりも、簡易な地図が表示される。ガーミンの下位モデルでもある510Jも地図とは言えないレベルの物はついていたが、こちらはきちんと地図表示。まだ試していないわけで、ナビとして使えればと期待している。

表示も日本語表示だし、結構満足いくレベルである。

次はセンサー。

一応ガーミンのものをそのまま使えるので、あとは接続ができるかどうか。

結論からいうと、現在、試した中では時計型のハートレートvivosmart HR はOK、胸に捲くタイプのWahoo - TICKR ハートレートモニターもOK。次は本丸のスピード&ケイデンスセンサーもOK。

長くお付き合いしたいので、画面に貼るカバーも購入
IMG_7988.JPG


では試走
IMG_7999.JPG


まぁまぁな感じのようです。

一度乗ったところでは、スピードセンサーが不安定、また「Bluetooth」の関係からか、サイコンが作動していると、zwiftがスタート出来ない模様・・・。

ここら辺は継続的に見ていかなければ。
nice!(0)  コメント(0)