SSブログ
子どもたち・家族関連 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

桜前線北上中① [子どもたち・家族関連]

うちの桜前線、北上中。

今回は、郡山にいるお友達のところへよってから来るという計画。そういうことで、郡山市で娘をピックアップすることにした。

せっかくなので、そのお友達とお昼ご飯を一緒に食べようか?ということで、お友達に「何を食べる?」って聞いたら焼き肉を熱烈にご希望とのこと。

お友達は先日も一緒にご飯を食べた、娘にとっての幼なじみの子。

聞けば、大学生活を始め、お、お金が・・・とピンチとのこと。そこら辺はよーくわかるので、今回は栄養補給について、おじさんがなんとかしようと。まぁ娘さんを泊めてもらったわけだし、当然と言えば当然。そして私も娘さんたちの仲間に入れてもらえるとは光栄の極み。

一応29日に一泊し、次の日30日のお昼ご飯を食べた後に自宅に向かうことにした。なので少なくとも30日のお昼までは郡山についていなければならない。そうするとどのようなスケジュールにすべきか?

天気予報はあいにくの雨、いや季節外れの雪マーク。ほんとは前乗りして、自転車でも思ったけれどそれは叶わず・・・。

とはいうものの、雪マークだし、次の日早く出たとしても、普通タイヤに履き替えてしまったので、通行止めも心配だ。

そういうことで、一応、前乗りでの車中泊とした。なお、どこに潜伏するかは、この時点では未定。

ちなみに、今回行き帰りとも、妻は仕事ということで、一手に引き受けなければならい。気が楽なところもあるが、少し一人旅というのはさみしい・・・。

さて29日、
午後からの出発とした。まず、どのコースで郡山へ入るかだ。通常は高速を使い、東北中央道を使うコースなのだが、今回は急いでいるわけでもないので、基本下道、つまり一般道とした。

あとは帰り同じ道を通るのが嫌なので、すこし変化球にてのコース検討。

そういうことで、今回は、日本海沿いを南下し、村上から小国、そして郡山というコースにした。まぁ日本海を南下し、磐越道で郡山っていうのはありなんだけど、今回は下道なのでのんびりと。

一人旅でもあるので、ここら辺は写真はないが、あしからず。

走りながら、海を見ながらは気持ちの良いものだし、また村上から小国のコースが、自転車でもよいんじゃなかろうかと別な企画もしてしまいそうだった。これは次回検討。

なお、やはり小国は山なので、雪がまだあり、それと桜というのもなかなか乙な物でありました。

そんなこんなで、ひとり、ゆっくりとしたドライブ旅。

だんだんお天気は悪くなり、あたりは暗くなり・・・・。

場所は、米沢を抜け大笹生。

ここを通るたびに道の駅建設中なんだなぁとみていたが、いよいよオープンした模様。しかしながらこの時点で、6時頃であり、あえなくお店などは閉店中、残念。おトイレだけお借りしてと・・・。

「道の駅ふくしま」(https://m-fukushima.com/)次回はゆっくりと訪問をしたいなぁ・・・・。

さて郡山市まではあとわずか・・・。どこに潜伏しようかと休憩を取りながら検討。

なんだか、どんどん外は冷えてきており、雪マークもうなずける。そうすると夜の寒さも検討しなければならず、体を温めるためには「温泉」かなぁと。

温泉を軸に調査開始。

そこで天然温泉極楽湯 福島郡山店(http://koriyama.gokurakuyu.jp/)に決定。一応HPにて車中泊はだめとも書いていないし。

まっくら。

現場に到着すると、お向かいさんがセブンイレブン。こちらで夕食を。今回はご当地飯として会津のソースカツ丼にした。

お腹は減っていたのだが、一応、車に目張りをして、眠れる準備をしてから食事。そして完食した後、少し疲れたので、横になり、12時までの営業と言うことなので、遅めにお風呂へ。

なかなかの規模で大満足。さすがに冷えてきた。外気は4度とかのようなのでしっかりお風呂で暖まることに。

次回、この時期に車中泊ならば、湯たんぽがあっても良いだろうなぁと、そうランタンもかなぁなど、勉強になった。

そんなことでしっかりとあたたまり、就寝。

逆に暖まり過ぎたのか、夜中、寝汗をかいて起きることがあった・・・・。

なお、私流の車中泊は、普段使いしているお布団一式を持ってきて、普段通りの就寝環境。結局これがいちばん良さそうだと。まぁかさばるので、今後はマットなどを検討し、ダウンサイジング化は目指していこうかと思っている。

つづく





nice!(0)  コメント(0) 

入学式ではあるのだが [子どもたち・家族関連]

入学式ではあるのだが、コロナ感染対策もあり、保護者一名のみ参加可能とのこと。

ということであれば、私は辞退し、妻が出席することに。本音を言うと式典というのはちょっとだしね。

しかし一応、運転手として妻を娘のところへ送り届けなければならないわけで。

あとは、当日は、さてどうしたものか????なにしてよかなぁ。


んで、人と接触をするわけにも行かないし、「漕ぐしかないでしょ」と。


ではどこに行こうかなぁ?イマイチ、地理的にわからないしなぁ???

!!!!! そうだ!
今後のこともあり、そちらにすんでいる、叔母のところへ挨拶がてら漕ごうかなぁと。

春日部ライド決行!!!


妻を送り出したのち、スタート地点となる野田へ。

まずは利根運河を通り、江戸川を目指します。
IMG_4375.JPGIMG_4374.JPG

お天気がよく、川には鯉が泳いでいたりとなかなか良いコース。

ここからは江戸川、またまた川沿いを。
IMG_4378.JPGIMG_4377.JPG

桜は終わり、菜の花が満開。

自転車コースでもあり、多くローディとすれ違う。

田舎と違い、すれ違いざまの挨拶なく、みなさん黙々と漕いでおられる・・・。少し残念。

その後住宅地を走り、今度は「古利根川」沿いを。なんか昔ながらの川みたいな感じで、遊歩道化され、気持ちよいライド。

外来種のミドリガメも甲羅干ししており・・・・。
IMG_4380.JPGIMG_4381.JPGIMG_4382.JPG

看板
IMG_4383.JPG

無事に叔母とも会うことができ、今度は帰り道。

IMG_4384.JPG

やはりキッコーマンの城下町。

約40キロ弱。

一応、終了の報告を妻と娘にするが、まだ入学式会場とのこと。

ということで、お風呂にでも。

いろいろとネット検索すると、近くにお風呂があるではないか!!!
IMG_4387.JPG
湯の郷(http://www.yuno310.com/
IMG_4389.JPG
きれい!駐車場も広いし。

近くにはラーメン屋さんもあり。

ひとっ風呂あび、妻と娘と合流し、再度、この近くのラーメン屋さんで昼食。

これいいなぁと思い、次回もこんな感じで漕いでみようかと思っている。
nice!(0)  コメント(0) 

引っ越し第一弾(その1) [子どもたち・家族関連]

引っ越し第一弾(その1)である。最初から言ってしまえば、その2があるのだが。

息子の時とは違い、むすめさんは寮を選択したので、入寮が3月末か4月1日ということで、3月の中旬くらいに引っ越しするにもできないという事情もあった。

まぁ寮という選択も良いこともあり、備え付けの物も多く、こちらから持って行く物も少なく、前回同様に、引っ越し会社には頼まずに、自分たちですることにした。

そういうことで本格的な引っ越しは月末となるのだが、前述のように全体的な物としては少ないのだが、どうしても生活上必要な物に自転車があり、これと生活用品全般を一緒に持って行くことは難しく、まずは自転車を最初に持って行くことにしたのだ。まぁそれが第1弾と。


なお日程を3/11~13とした。ちょうど職場で1年に1回、リフレッシュ休暇として1週間お休みが頂けるので、この時期にあわせて、その権利を行使した。この時期むすめさんのお誕生日もあり、いろんなことが一緒に行える期間となる。

なお、コロナ感染予防については、言うに及ばず、厳重な対策を行いながらである。

ということでミッションとしてはと言うと
①自転車をもっていく
②卒業旅行兼家族旅行(うまいものを食べたい、観光もしたい)
③今度お世話になる神社にご挨拶
④主要な機関の場所をチェック

ではでは
まずは、お昼ご飯を船橋にある「蔵 六三三〇」と決めたこともあり、ちょっと早めにスタート。

そういうこともあり、ちょうどお昼には到着。お店の雰囲気も最高。娘さんのナイスチョイス。

有名店らしく、平日にもかかわらず、混み混み。

ちょっと長距離運転で、お疲れ気味で店内に。

見慣れないお客さんということもあるのか、ソバージュのおきれいなスタッフさんが近寄ってこられ、ぐいぐいとご質問。

前述のように、ちょいとお疲れ感が出ていたかもしれない。。。

と、注文をし、それぞれのものが到着し、うめーと食べていると、先ほどのスタッフさんが?

じゃーん
IMG_4200.JPG

サプライズ???

白い大きなお皿に「ウエルカム千葉」って書いて、デザートを持ってきてくれたのであった。そしてスタッフさんを集めセレモニー。

と、すごくうれしくなって、ぽつり。

「実は娘、今日誕生日なんですよ」と。

そうなんです、3.11は娘の誕生日。

ハッピーバースデー!をうたっていただき、動画と写真を。

もう感激。

そして、スタッフさんのあの時の質問も、スゲーなーと。ソーシャルワーカーでもある私は、仕事としても、そのスキルの高さを実感。

ほんとに人を喜ばせるということで、非常に勉強になった。

そんなほかほかとした気持ちで、いざ目的地に。本日は流山駅周辺の探索をして終了。


明日は自転車を運び、その自転車で周辺の探索。

そして朝
バイキング。野菜を中心にチョイス
IMG_4221.JPG

さて
まずはであるが、自転車屋さんで前輪を外してもらって運んだので、組み立てなければならない。ちょっと心配はあるが、なんとか組み立て、その自転車にてむすめさんとともに散策に出かけた。スーパーなどの位置を確認し、ついでにお昼ご飯を買って本日は終了。夜は流山駅の近くの流山おおたかの森 串焼きの「か志わ熟成鶏十八番」で。

最終日。
ミッションコンプリートで、あとは帰路。しかしただ帰るのはつまらないんで、寄り道。

そこで、娘さんが水族館のアニメを見ていたので、福島のアクアマリンふくしまに行くことにした。

確か娘さんとは2回くらい来ているのだと思うが、どうも小さかったのか1回などと・・・。

IMG_4229.JPG

いやぁいいね~。そしてなんか思い出す。福島にはなんども着たなぁ。いわきではアンモナイトの化石も掘った。あぶくまの洞窟にも行った、安達太良のコテージは拠点であった。

良い思い出ばかりである。

話はもどり水族館。ずいぶんと来ていなかったので、いろいろと変わっていた。そして驚いたのがこれ。

IMG_4232.JPGIMG_4233.JPG

な、なんと水槽のまえに、すし屋・・・・!

水族館に行っては、うまそーと思っていたのだが、それが。 うんおもしろい。


あー大満足の家族旅行となった。そして月末には第2弾・・・。号泣だな。
nice!(0)  コメント(0) 

むすめさん卒業おめでとう [子どもたち・家族関連]

まずは、3年間頑張りました。
IMG_4164.JPGIMG_4180.JPG

まさかの卒業式間際の一騒動、このまま卒業式に参加できないのではないかと心配したけれど、そこはあなたのお友達の力もあって事なきを得ました。ほんと感謝です。

[人のため]というのが原動力というのは、なんだかよくわかる。それがなくなって、いざ自分でと言うことで戸惑いを感じたのもよーくわかる。

みんなのためにと、あるときは女優になり、よくできたあなたは、一生懸命になってきたのでしょう。

だから今回は、良い経験だったのかもしれません。そこも踏まえてあなたなのだから、そこも受け入れ、かわいがり、今後つきあっていかなければなりません。

しかしながら、よく頑張ったし、十分な力をもっていると思う(おやばかだが)。

だから臆することなく進めばいいさ。まぁ休んでも良いし、わきにそれても良いし、、まぁまぁ後ろに下がってもよい。

そして呼吸を整え、また動き出せば良い。きっとまた動き出せることだけ知っていればいいのだよ。

ほんとに頑張った。春からは新天地で、親元を巣立ちスタート。

いや臆する事なかれ、大丈夫、大丈夫。


nice!(0)  コメント(1) 

さくらさく [子どもたち・家族関連]

まさに名前の通りになった。

子供たち二人ともが、生物学部を選んだというのはなんだか感慨深い。しかし二人とも虫とか(おやじももふくむ)が苦手というのもなぁ・・・。

今回は娘さん。

宇宙兄弟と出会って以来、彼女は宇宙に魅了された。私に似たら、きっと宇宙飛行士になりたい!何だろうが、そこは違ったようで、宇宙に関係する仕事、つまり裏方としてかかわっていきたいのだそうだ。

そんなこともあり、JAXAに入るのが夢で、高校に入ってからは進学を目指し頑張ってきた。

そしてコロナ禍の前には家族旅行として、イベントに参加することができたのは思い出される・・・。
「JAXAっあぁぁ!」(https://chakafumiti2.blog.ss-blog.jp/2019-10-

これは鶴岡スペースステーションを主催されている、佐藤さんとの出会いからであった。高校の職業ガイダンス開催のお手伝いをしたときに講師で来られたことがご縁であった。な、なんとJAXAにて管制官としてお仕事をしたかたが、庄内にいることを聞き、しびれ、すぐに娘に報告をしたことを思い出す。その佐藤さんが、開いてくれたイベント。娘をつれてご挨拶も。彼女にとってすごく刺激になったに違いない。
「庄内から宇宙へ」(https://chakafumiti2.blog.ss-blog.jp/2020-11-21

今年8月には、高校入学後お手伝いをさせてもらっている、地域の活動では講師を務めさせていただいた。きっと良い経験になったに違いない。
「【ほしと宇宙へのいざない】本番 」(https://chakafumiti2.blog.ss-blog.jp/2021-08-08
まぁ講師紹介のところで、「万が一にもJAXAに」というくだりは、笑ってしまったが、万が千くらいにはなったのではないかと思う・・・・。(バカ親談)

いずれにしても、よかった、よかったということであった。

このコロナ禍のなか、平たんな道のりではないのかもしれない。思うように前に進むこともかなわいこともあるだろう。

まぁまぁ、人生長いし、前に進むことだけではないし、休み休みでもよいからと思う。

強いて言えば健康であればよいさと思う。

空があって桜があって、そこに大きな太陽があって。親父はそれをみながらお酒を一献(現在断酒中)。そんな思いで命名をした・・・。

曇り空もあれば、桜が散って青々と葉っぱが繁茂するときも、それも散って、冬の時期もあるだろう。

それでも時は過ぎ四季は移り変わり、一年、一年と進んでいく。

桜は さ、くら と分け、「さ」の神が、「くら」座る場所という意味である。

あなたには、そう、神さまが座っているのです。


では、ではほんとに桜が咲く時期を待ちましょう。

そしておめでとう。



nice!(0)  コメント(2) 

【ほしと宇宙へのいざない】本番 [子どもたち・家族関連]

事前告知をしたが、こちらの本番が開催。

【ほしと宇宙へのいざない】
日時:7月31日(土)午後5時~8時(雨天時は内容を変更)
場所:西荒瀬コミセン
対象:市内在住の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:40人
内容:講話と天体観測
①「月の誕生と地球の運命」
②「これからの宇宙のはなし(未定)」③「初めての天体写真撮影」
④野外での天体観測
講師:①村上幸太郎氏
   ②(わたしの娘)
   ③佐藤忠明氏
費用:無料

全市への案内ということで、結構参加者もいるようだ。

さて、知らぬ間に、プレゼンも作っており、授業等以外でのプレゼンは初めての娘さん。

なお、この時点で天気は微妙。晴れてはいるのだが、雲が・・・。

まずはメイン講師の村上先生
DSC_0017.JPG


続いて、娘の出番。20分程度お時間を頂戴した。

こちらへは、私の仕事の関係で出入りし、子供向けの天体観測会があることをしり、大人にも関わらず、無理を言って参加させてもらったのが初めで、その後、宇宙関係の仕事に就きたい娘を誘い参加し、今回で3回目となる。

残念ながら、娘が参加する前の年は、望遠鏡で観測が出来たのであるが、それ以降は天候不良で観測会が出来ていなかった。

そう考えると、雨親子ということになる。


さて話は戻り 娘先生。
DSC_0022.JPG

「宇宙で生活するために」というお題で話が始まった。


親ばかの私が言うのだが、非常にわかりやすいプレゼンであった。にしても慣れているとは言え、堂々たるプレゼンテーション!!

しかし、しかし・・・。時折、窓から空を見上げると雲いっぱい。あーダメそう。

とはいえ、娘のもう一つの役割であり、星図盤の使い方の説明。

それを聞きながら、母が
IMG_2952.JPG

残念ながら天候は回復せず、本日はこれまで。

なお過分な謝金も頂戴したようで、娘さんはこれでプロ!!

そして最後に
参加者のおひとりから、「夏休み中になんとか一度は星を見たい!!」とのリクエストが。

そういうことで、急遽別日で観測会が開催されることに。
IMG_2998.JPGIMG_2999.JPG

立派な機材にて、夏の星座、そして木星、なんと土星の環っかなども!!!

初めて天体望遠鏡で観測した娘は大感激。それをみて親父さん大感激。

良い思い出が出来ました。

あとは。受験!!!頑張るぞ!!!
nice!(0)  コメント(0) 

オカキャンパー [子どもたち・家族関連]

暑くなっている。

こんな時期に、娘さんたちがBBQしましょうと。

会場は海。

とはいうものの、この子たちはコロナウイルスの猛威により、修学旅行はなくなるし、先日は予定していた泊まり込みの勉強会も延期になった・・・。

そうなれば、チャンスがあれば、何か催し物をしてあげてもと思う。そんなBBQ企画。

と、今回はそれぞれの親御さんも協力いただけるとのこと、ほんとに心強い。いつもだと、うちで流しそうめんとかで、ほぼ私がしてたわけですが。

そういうこともあるのか、どうも親御さんたちは、私がアウトドアマンで、頼りになるだろうと、若干の誤解が発生。

一応、自転車漕いだりと外での活動はしているものの、どちらかといえば、怠け者で、出来る限り家の中にいたいほう。この自転車にしたって、外で漕ぐよりも、クーラーのきいた家の中でやっているわけで。

でも、でもインドア派ではありますが、キャンプ道具だけは充実している。まぁ使ったことはないんだけど。

そんなことで、今回BBQの準備でキャンプ道具を車につける際に、娘さんが、こんなにあるの?と。

砂浜なんで、タープ類もペグが効きにくいから、使えるかわからないけど、日差しも強いしなぁ、大勢来るし、テーブルや椅子は欲しいかなぁと。

そんな準備をしながら、いざ会場へ。途中ホームセンターでペグの代わりになるプラスチック製のペグを購入して。

会場。
ジェットスキーを楽しむ方、海水浴を楽しむ方、なかなかの賑わい。

場所を決めて設営作業に。幸い、良い風が吹いており、そんなにも暑さは感じない。まぁ暑いけど
IMG_2956.JPG

皆様手慣れたもので、火を起こしてやきとりを
IMG_2959.JPG

だんだんと日が沈んで来た
IMG_2960.JPGIMG_2968.JPG

子供さんたちはやはり花火
IMG_2984.JPG

もう真っ暗
IMG_2989.JPG

線香花火のように、こちらのBBQも終了。

いい感じですよね。こうやって海で過ごすのは気持ちがよい。
nice!(0)  コメント(0) 

【ほしと宇宙へのいざない】 [子どもたち・家族関連]

お近くの方、ぜひご参加ください

【ほしと宇宙へのいざない】
日時:7月31日(土)午後5時~8時(雨天時は内容を変更)
場所:西荒瀬コミセン
対象:市内在住の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:40人
内容:講話と天体観測
①「月の誕生と地球の運命」
②「これからの宇宙のはなし(未定)」③「初めての天体写真撮影」
④野外での天体観測
講師:①村上幸太郎氏
   ②(わたしの娘)
   ③佐藤忠明氏
費用:無料
申し込み:7月28日まで(木)午前9時~午後4時半まで西荒瀬コミュニティ振興会(0234-34-3001)
7/16の酒田市広報「私の街さかた」にも載っています。
nice!(0)  コメント(0) 

運動会 [子どもたち・家族関連]

ほんとにコロナ!!

なにがって子供たちの楽しみをどんどん奪っていく(怒)。

修学旅行も×。今年度卒業のむすめんさんたちの思い出は???

そういうことで、所属する課の運動会が開催された。

午後からの予定で
種目は「ソフトバレー」「ぐるぐるジェスチャーリレー」「あっちむいてホイ」「2人三脚」など。

企画運営は3年生。

なかなかの運営で、改めて、彼女たちのすごさを。


もう、こんなにすごい子たちだし、大学も無条件のいれてくれよぉと。

なかなか楽しい企画でした。
IMG_2630.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

むすめの発表会 [子どもたち・家族関連]

延期になっていた娘さんのがっこの発表会。

いまお世話になっている高校のグローバル課というところは通常の定期テストはなく、日々テーマを設けてセッションをしていくのだそう。変わった教育スタイル。

それが良くて入学したわけで、日々大変ながらも楽しんでいるようである。

「グローバル専攻研究発表会」(https://www.sakataminami-h.ed.jp/news/zaikousei/%e3%82%b0%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%ab%e5%b0%82%e6%94%bb%e7%a0%94%e7%a9%b6%e7%99%ba%e8%a1%a8%e4%bc%9a-2/

今回はコミュニケーションがテーマとのこと

仕事柄、僕にとっても非常に関係しているテーマでもある。参加が楽しみであった。

そして毎回思うが、発表するこの子たちのすごさには驚かされる、大学生?そして大人よりもスゲーじゃん。

いろいろとプレゼンテーションを作り、講師などもさせていただくことがあるが、ほんとに負けちゃいそう。そういう経験のない大人は、大体仕事で同じようなことをするように言われると、ドン引きし、ひどいときには辞めるとさえいうのに。

大人として恥ずかしい。

まぁちょっと早熟すぎるなぁ、できすぎだなぁとは思うが、まぁまぁ良しとしよう。

立派な壇上で
IMG_2440.JPG

今回の私の中での第一席はこちら
IMG_2443.JPG

英語と日本語の文法構造から考える思考の話。

これはよく聞くのだが、さらに独自で面白く、論法として適切であると。発表もうまいし。

お見事。

さて娘さん、今年受験生。どうなることやら
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 子どもたち・家族関連 ブログトップ