SSブログ
子どもたち・家族関連 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

星になる [子どもたち・家族関連]

その日北陸、そう、長岡では大雪で、車が立ち往生しているなどのニュースが流れていた。

当初、薬の調整と検査をかねて入院したものの急変し状態が悪化、この時点で、すでに治療にての回復は難しいものであったが、このコロナ禍、会うこともままならず、主治医の先生にお願いをし、市内の総合病院へ転院させていただいた。それ以降かなりきわどい状態であったのだが、こちらの先生のご厚意もあってか、またかなり重篤な状態でもあったのか、面会をさせていただくことができた。そうでなけらば、看取り期を自宅でとさえ考えていた。あとは母の考え一つではあったが、病院で大変よくしてもらったこともあり、このまま入院継続をさせていただく決断をし、母がかなりの時間付き添いをさせていただいた。

そんなことで、夜中に何度か病院から呼ばれたりなどを繰り返していたのだが、いよいよもってその時が来たということであった。

むすめの引っ越しの内見の際も、ひょっとしたらということではあったが、なんとか親父さんも頑張り私たちの帰りを待ってくれたのであった。

夜に呼ばれ、眠いなぁとぼやきながら病院へ向かうのだが、悪いことばかりではなく、大変夜空がきれいであることに感動した。

本来であれば、そんな余裕で夜空などを見ている場合でないだろうと言われるかもしれないが、まぁ何度かよばられるうちに覚悟もでき、そういうことができる状態であった。

まぁ親父さんも十分に頑張り、本人としても記憶もあいまいになりながら、そしてなんだか体の不調も感じ、不安になっていたことも考えると、まぁ仕方ないのかとは思っている。

とはいうものの、やはり私にとっての親父でもあり、また今回の入院の決断も、なんだか後悔をする結果となり、一応、その手の専門家である自分の判断でと思い、申し訳なさがあふれ出てくる。
どこか呼ばれても、正直親父の顔を見れないなぁというのはあった。。

さて喪主としては、参列いただいた皆様への挨拶を考えなければならない・・・。ということで

父は、いろいろなことに興味があり、好奇心旺盛と言いますか、こちらの言葉でいえば「ものづき」というのでしょうか?いろんなことを知っていました。私はまさにその影響を受けたのではないかと思っています。ちなみに焼き物(陶器のこと)や美術でいうと、写楽とか、音楽でいうとYMOとか、私が小さなころ親父が聴いていた影響を受けています。

そう考えますと、おやじというよりも、私の中では「威厳ある存在=父」というよりは、いろいろと、面白いことを教えてくれる「兄」のような存在であったと思うのです。

父は早くに父をなくしておりますから、親父らしからぬ兄みたいだったのかもしれません。しかし、それでもおやじなりに、母の父の姿をお手本にしたり、そして本日お越しの皆様との交流などを通して、私たちとって「よい親父」になろうとしていたに違いないなぁと、今思っています。

大病を患ってからは、記憶もずいぶん危ういものにはなっておりましたが、ただただ先々のことが気になり、残していく母のこと、そして今日の葬儀のことまで、いろいろな心配をしておりました。

つい先日、冗談で、口下手な親父とは違い、息子がしっかりと皆様へのあいさつを行い、葬儀を終えるから大丈夫だよと約束し、母と三人で笑ったことを思い出します。

ご存じのように、じっとしておれない性分で、予想よりも、こんなにも早く逝ってしまいましたが、お陰様をもちまして「親父との約束通り」、そして滞りなく、喪主を務めることができました。

このような天気でもありますから、雪が溶け、風光る春の日に、我が家へ、おやじに会いにお越しいただければ幸いです。

まだまだこれからの70歳代、残念でなりません。

入退院を繰り返す中、記憶障害の魔の手は近づいてまいりました。世話をしている母のことがわからなくなることもありました。しかし、しかし私のことは最後まで忘れることはありませんでした。

兄のような親父ですから、ぶつかることもありました。母よりも、私のことをすっかりと忘れてもらってもよかったんですが・・・。

兄のような父は母の親父によく怒られていました、やはり兄みたいな、どうしようもないところのある人でした。

ただただ周りの心配をし、気遣いをし、まわりの面倒を見てくれる人でした。

断れないところもあり、まだ私が小さな時に、美容院を営んでいる、いとこから「ヘアモデル」を頼まれ、頭をオレンジにしたこともありました、いやぁあれは子どもながらに恥ずかしかった。

なんだかいろんなことが思い出されます。

今、これを入力している私の前にある写真は、なんだか笑っているようにしかみえない、あまりの笑顔に、不謹慎でしかないなぁなんて思うくらいです。

楽しかったです、私の48年間。ありがとね。

nice!(0)  コメント(0) 

え~引っ越し~② [子どもたち・家族関連]

と1日延長し、二日目は益子へ

お宿は益子舘 里山リゾートホテル(http://mashikokan.jp/)にした。せっかくなので、ゆっくりと温泉宿で英気を養い、今後の難問に備えたい。

内見を終わらせ4時過ぎに益子へと向かう。やはり暗くなるのは早く、到着時には真っ暗。全国旅行支援の関係なのか、人は多い。あとはお昼に「トレイルランニング」のイベントがあったのか、それも関係しているようである。わが仲間も、北上の地で「トレラン」の企画をしていろいろと頑張っているようだ。いま人気のスポーツになりつつある。

まずはお部屋でゆっくりと・・・。

ザ旅館
IMG_0680.JPG

ホテル系が多いのだが、こういう布団もまたotuなものだ。

夕食の前に、お風呂へと。
これがねー、寒い。温泉なのに寒い。いまどき旅館もたいへんなんでしょうね、全館寒い。

シャワーも男風呂はへんな感じに間欠泉みたいに出てくるみたいで、寒い。

いやぁ、寒くなかったら最高だったんだけどね。


さて夕食。
IMG_0673-001.JPG

これはおいしかった。旅館ならではよかった。温かかったし・・・。

そしてゆっくりと休みます・・・・。
明日は非常に楽しみな、益子焼探訪。

その前に

益子焼とは(観光協会さんより)
江戸時代末期、笠間で修行した大塚啓三郎が窯を築いたことに始まると言われます。以来、優れた陶土を産出すること、大市場東京に近いことから、鉢、水がめ、土瓶など日用の道具の産地として発展をとげます。現在、窯元は約250、陶器店は50。若手からベテランまでここに窯を構える陶芸家も多く、その作風は多種多様です。春と秋には陶器市が開かれます。1924年、濱田庄司がこの地に移住し、「用の美」に着目した柳宗悦らと共に 民芸運動を推めるかたわら、地元の工人たちに大きな影響を与え、益子焼は 「芸術品」としての側面も、もつようになります。

おー笠間がさきなのね~。

とのこと。

私にとっての益子焼とは
「用の美」「民芸運動」ということから、結構、渋い焼き物というイメージがあり、以前妻が通うお茶の先生から頂戴した益子焼のコーヒーカップもそんな印象のものであった。

前述のように、娘と笠間に行き、いまどきの焼き物を拝見し、イメージもがらりと変わり、そんなこともあるのか、ずいぶん町もおしゃれでと。

まぁもしも、渋い作風としても、それはそれでよく、特に「用の美」という、普段使いの、日常の中の美というのはすごく惹かれる。

大工さんなどが話される「おさまりがいい」なんてのも好きな言葉である。



さて急遽益子遠征を決めたので、事前情報もなく、急いでネットにて調査開始。

どうも「城内坂通り」らしい。

そこには、益子焼を扱ったお店などが立ち並ぶそうで、陶器店の数は約30軒とのこと

さらに「益子焼 おしゃれ」なんかで検索するといろいろと紹介され、今回は下記のお店を中心にお邪魔させていただいた。ちなみに城内坂通りにあるお店は一通りお邪魔したのですが・・・。

特にイチ押しなのが
☆もえぎ 城内坂店(http://mashiko-moegi.com/jyounaizaka.php
最初からおしゃれぇ~と。
店内を奥に、さらに奥にと進むと、「moegi BASE」なる看板が。

BASEと言えば「世田谷ベース」

雰囲気的に、これ以上進んでよいのか?、という感じなのだが、悩みながら進んでいくと・・・

~moegi BASE~
何かといえばもっと素敵な展示場となっていました。益子らしい、そう普段使いできそうなものがいっぱい。そうなれば買っちゃいますよね・・・・。
~2023年10月にグランドオープン予定。 今年10月22日にプレ・オープンしました。 城内坂店の一番奥の倉庫をリノベして始動とのこと

ちなみにこんな器が我が家の仲間になりました。
IMG_0663.JPG
結構お安く、普段使いとこういうことです。

結構お高いんです、これ。耐熱皿なんです。これでラザニアを作ろうと思ってます。
IMG_0665.JPG

最後にこれ、ひとめぼれ。最近玄関に飾る器を買うなぁなんて思いながら。
IMG_0669.JPG

☆G+OO(http://g-plus-mashiko.com/
~おしゃれなところは、陶器だけじゃないんですよね

☆陶器ギャラリー 陶庫(http://www.mashiko.com/
~購入はしませんでしたが、お店の作りはここが一番だと思いました。ほしいものはあったんです、また来なければならないと思ったお店。
お邪魔したときはお店の方が、薪ストーブに火を入れるべく悪戦苦闘してました。
朝10時から回っておりましたならば、お昼になっちゃいました。

お昼ご飯はこちらstarnetで。益子はカフェの町でもあるそうです。ほかにもいろいろおいしそうで、おしゃれなところがたくさんありました。

☆starnet(https://www.starnet-bkds.com/
なお私は、おぼろ豆腐丼をいただきました。

~無農薬の豆で作られた豆三さんのおぼろ豆腐と油揚げ、新鮮な無農薬栽培の野菜を約50種類のお米が混ざった色々米の上に乗せて、オリジナルの甘辛醤油ダレをかけたスターネット定番のお食事。お味噌汁付き。とのこと。

赤いお味噌のお味噌汁。うめー。んで、使われている食器は益子焼きなんでしょうね、これもいいですよ。そんなことで、「このカップいいなぁ」と娘さんはこちらでカップを購入。

その他セレクトショップ的にお店もあってそれもなかなかでした。

デザートまでごちそうになり、良い休日を過ごすことが出来ました。
IMG_0659.JPG

最後は
☆道の駅ましこ(http://m-mashiko.com/

今時の道の駅はたのしいなぁ・・・・。ここだけでも良いくらいです。ここを拠点に自転車というのもありなんでしょうかね。お土産を買い、益子観光終了。


あとは娘さんを送り届け、そして帰宅となります。

たぶん、ぎりぎり今日中に帰る感じかなぁ・・・・。

益子、すごくよかった。一年に一回は来てもいいなぁ、それほどしびれました。

またくるぞ!!!
nice!(0)  コメント(0) 

えー引っ越し~① [子どもたち・家族関連]

今春より進学のため巣立ち、それに伴い寮での新生活がスタートしていた娘さん。

私であれば、煩わしい寮生活なんて、ノーサンキューで、一人暮らしを選択するのだが、私に似ておらず、お料理関係がダメなこともあり、迷わず寮を選択していた娘さん。

そんな娘さんから・・・・
突如としてワードにて作成された「娘からのお願いとご相談」(A4、2枚)がメールで添付され、プレゼンがスタート。
ある種、寮への苦情のようなもので、親に送る前に、寮の管理会社に送ってほしいと思うが。

まぁね、別にそこまでしなくても「いいよ」って言うのに、面白いというか、なんというか娘さん・・・・。

そういうことで、
来春引っ越しに向けて準備開始となりました。

第一段階として、
事前に娘さんが不動産屋に相談をし、週末内見することになっていたのだけど・・・・・。

緊急事態発生!!!

親父さんが思わしくない。危篤状態とのことで、週末相談に行けるかが微妙になってきた。これは少し整理して書きたいと思うが・・・。


まぁ、なんとか母や弟に「あとのこと」をお願いをし、内見へと旅立つことができた。
ここら辺も後日にまとめよう。

なお、これも緊急事態、雪がつもっているぅ。こんな中での出発となった。
IMG_0647.JPG



今回の旅の概要としては
娘と合流し一緒に泊まり、今後の相談をするとともに、次の日に内見をするという流れとした。

実は、かなり前から、宿も押さえていたが、そういうことで、いったんキャンセルをし、再度ということでホテルを探す。しかし定宿として利用していた流山駅の「ホテル ルミエール グランデ 流山おおたかの森」は×で、急遽一駅向こうの柏の葉駅近くの「ホテルサンオーク柏の葉」を予約することとした。

ちょっと初めてで、周辺環境がどうなっているのかの不安もあったが、そうも言ってられないのと、また再度予約をしてみたら、「全国旅行支援」の対象ともなるようで、お安く泊まることができたのはラッキーであった。千葉のクーポンもいただき、ららぽーとも歩いていける距離だったし、そういうことで回転ずしの豪遊を行うことができた。これもラッキー。

ところで、話は移動のことに
途中は、道の駅ふくしまでお昼ご飯。ご飯を食べるのは初めてであるが、ちょうどよい場所にあり助かる。もうひとつ道の駅よねざわという選択もあるが、出入りが大変で、やはりこちらを選んでしまう。

カレーとラーメン
IMG_0650.JPGIMG_0651.JPG

こんな子もいた
IMG_0648.JPG

あとは、高速道については友部PAと守谷PAがでかく、ここは休憩には良いところと記憶した。

さて無事に合流し、夕食も済ませ、現在の生活のことやら、今後の引っ越しのことなどを確認することができた。あとは明日お部屋を見るだけだが・・・・。

一夜明けて、いよいよお部屋の内見開始。

午前中は
学生会館ぽいところを見学。ちょっと古いのだけど、オートロック、管理人さんがいるというところでは安心。私としては、ここがいいなぁとは思うのだが。。。

午後からは不動産屋さんプレゼンツの物件。
周辺を車に乗せていただき拝見。この時期すべてが空き部屋とはなっておらず、そのお部屋そのものを見ることはできないようで、周辺の様子を確認しつつ、お部屋については、同じタイプのものを別な物件で確認という「合わせ技的」な感じで。

たぶん来春には空くであろうということでの説明。(しかしこちらの大学は留年が多い・・・)

今回拝見した物件はダイワさん、そして積水さんのアパートなどが多かったぁ。
ちなみに、ここら辺にダイワさん関連の流通拠点ができるらしく、この関係者がダイワのアパートに入っている関係で、高いのだそうで・・・・。困るなぁ。

なお、これまでの立派な寮をを見ていたので、アパートはなぁと思ってしまうのは正直あるなぁ・・・・・。

数件の物件を拝見し、1時からスタートし、3時過ぎに終了。良さそうなお部屋はあったものの、卒業できるか否かで空くか否かもあり、ちょっと最終判断は先延ばし。まずはミッションコンプリート。


と、時間をさかのぼり、昨夜。。。。。。。。


ちなみに今回は
急遽母からよばられ、戻らなければならない可能性があったので、出発時点では、一泊だけして戻ることを想定しての予定。しかし思いのほか親父も安定しているようで、もう一泊することにして、2泊3日の日程にと変更を行った。

とはいうものの、周辺のホテルに空きも少ないようだし、せっかく娘さんとも会えたので、観光と骨休めを行うことに 急遽決定!

さーて、さて、どこに行こうか?

そういえば、先日娘を送るときに寄った「笠間市」がすこぶる良かったので、そのつながりから「益子」はどうかとホテルの検索。

お! 「益子舘 里山リゾートホテル」に空きがあるではないか!!!

内見は終了!!! 次は益子遠征に。

つづく


nice!(0)  コメント(0) 

送迎員、頑張る その2 [子どもたち・家族関連]

朝はゆっくりの起床でもOKではあったが、習慣とは恐ろしく、いつ戻りの早起き。

まぁ娘さんはゆっくり寝かせてあげようと、静かに行動。

旅籠屋さんは、無料で朝食としてパン、コーヒー、オレンジジュースを提供してくれるサービスがあり、ほんとに助かる。ホテルとなれば、おいしいものの、結構お値段も高いわけで。

さて、7時も過ぎたしと、朝ごはんを取りに伺う。
IMG_0149.JPG

あー、物価高騰?経費節減?旅籠屋さんまでかぁ・・・。

今までは数種類あったパンが、2種類となっており、すこしショック。それでもタダなわけだから、ありがたいと言えば、ありがたいが残念ではある。

それはさておき、大変便利良いお宿であるので、娘さんの送迎時には、このコース、このお宿でと。

では
2日目スタート。時間的余裕もあるので、一般道で目的地を目指すことにした。今回のコース設定は娘さん。なかなか良いところを探した物だと感心した。

笠間市が、どうも陶芸の街だそうで、陶芸好きのおとうさんのためにと選んでくれた。

たぶんお昼ころになるので、お昼ご飯も兼ねてこちらをセレクト。
「Lunch & Cafe 陶之助」(https://www.tounosuke.com/
IMG_0152.JPG

店構えから、おしゃれで期待が高まる。

中もOKOK。
TANN2879.JPG

なんと器は
笠間で活躍するアーティストたちの器だそう。
IMG_0153.JPGIMG_0154.JPGIMG_0155.JPG

私はチャーシュー丼、娘はカレー。せっかくなんでデザートも。プリンにしてみた。

お味も良いし、チャーシュー丼+けんちん汁っての良いし、これは幅広い世代OKの店だなぁと感心。
器も、私と娘で違い、これを愛でるのもほんとに良いお店であった。

満腹になり、次は器のお店へ。

笠間 回廊ギャラリー門(http://www.gallery-mon.co.jp/
AASL8427.JPGDLKB9227.JPGBMFO0360.JPGVPIE7732.JPGWLTC0581.JPG

お店ギャラリーというだけあって、すんごく良い雰囲気。こういうお店がストリートに並んでいる。

近くには陶芸の大学もあって、この地域に多くの作家が集まってくるのだそうだ。陶器の感じも普段使い出来るようなデザインで、なんだ益子焼きみたいな感じ。案の定、地域を超えてコラボで取り組んでいるみたいなことを話されていた。

せっかくの出会いですから、ひとつご褒美にと。

こちらを
IMG_0245.JPG

小物入れとか、玄関に飾ったらよいかなぁと。あまり買わない感じのものなんですが、なんとなく。
IMG_0247.JPG

橋口暢広さんという作家さんのものです。大満足。

おいしいご飯を食べ、良いものを見て、大変たのしい旅行となりました。

次は別れの時ですが、まぁ次の予定もありますし・・・・。

では娘よがんばりなされ。
nice!(0)  コメント(0) 

送迎員、頑張る その1。 [子どもたち・家族関連]

むすめさんが学校の寮に帰らなければなりません。今回はコロナ騒動やらで、せっかく帰ってきてくれたのに、すまんことをしたなぁと。

そんなこともありますから、帰りは旅行もかねて送っていくことにしました。

が、あろうことか、お母さまは、娘よりお仕事だそうで、私と娘の親子旅となりました。

それはそれでうれしいことなんだけど、何がいやって、送り届けたあとに、一人でさみしいってことだよ。

あー--------。

なので、旅の後半は自転車イベントを計画します。「かすいち」への挑戦。これは後ほど。


今回はひとりで運転ということになりますから、あまり無理な行程とはせずに、安全第一で向かいたいと思います。

金曜日の午後、一仕事を済ませ、14時に出発、初日は「いわき」まで進みます。その後次の日は笠間市が陶芸であついとの情報を娘がリサーチしたので、こちらでの観光です。そして観光後、寮へ送り届け、私は自転車のスタート地点である、霞ケ浦の歩崎公園で車中泊となります。

さて、当初3時半くらいのスタートを考えていましたが、職場の仲間の応援も受け、大幅に前倒しで出発ができました。3時半の出発だと、9時ころに到着であったわけで、これだと6時ころにはいわきにつくことができます。

なので、明るいうちだと、寄るところも増え、前から行ってみたかった「道の駅ふくしま」(https://m-fukushima.com/)に。
IMG_0144.JPG
ふくしまの名を冠するだけあってなかなかの施設です。高速道路の無料区間から有料区間に変わる場所で、いったん降りて立ち寄っても、非常にスムーズな立地でした。似たようなところに米沢の道の駅もあるんですが、ちょっと出入りがスムーズでなく残念です。

サイクリストなどにもうれしい設備としてシャワーがあり、サイクル観光の拠点になるなぁと。

お土産も豊富で、今後なんども立ち寄ることは間違いないでしょう。そして何よりも新しい施設であり、おトイレも抜群にきれい。

出だし良好です。
あとはいわきまで直行です。なお本日の宿は「旅籠屋 」です。我が家の定宿で、家族旅行では何度も泊っているところです。なおこちらの勿来店はアンモナイト堀に来た時にお邪魔したところで2回目になります。震災前の、まだ子供たちが小さな時で、確かスパリゾートハワイアンも一緒に来た記憶がよみがえります。

そういえば震災時、いわき市アンモナイトセンターへメールをお送りしたところ、子どもたちから作文を館内に掲載したいとご依頼があり、お送りしたことを思い出します。

あれから、何年もたち、子どもたちは大きくなり、あの時のアンモナイトは、自宅に飾られています。

さて
暗くなると同時に雨も降ってきましたが、そんな思い出の地に無事に到着することになりました。

夕食のことを考えなければなりません。

車中で娘とは、先日の横手遠征では、残念ながら「横手焼きそば」のお店とご縁がなく、腹ペコのまま、市内を徘徊したこともありましたから、今回は確実に行きたいと。

そこで
①スーパーでお惣菜
②近くのお店

ということで相談をしました。まぁ通常②なんでしょうが、まぁ先日のこともあり、慎重です。

旅籠屋さんの隣にはラーメン屋、向かいにはカツ屋さんがあります。確か前回来た時は後者だったはず。

ちょっと近辺をネット検索すると何点かありました・・・・。

合わせて、以前と違い歯ブラシは有料とのことが判明し、娘は持ち合わせがなく、コンビニあたりで購入してこなければなりません・・・。

それが夜のミッション。

と、「にんにく屋」というイタリアンのお店が近くにあることが判明し、グーグルでは営業中とのこと・・・。

では行ってみましょう。


????? んー-------!

お休み。またグーグルにやられました。まぁ気を取り直し、まずはコンビニに行きます。

すると、どうでしょ、お隣に飲食店があるではありませんか!!

店名をみると「椰子の実」。たしか先ほどの検索でも見かけたお店。

ここは明るいし、なんかやっている雰囲気。

もう、ここにします。

これがもう、あたりでした。
IMG_0147.JPG

私はハンバーグ、娘はポークソテーにし、ソースはにんにくのオリジナルソースに変更してみました。
これがうまくて、あっという間にごちそうさま、もう1個食べられるくらいのお味でした。

一軒目はあえなく、お休みでしたが、見事リカバリー出来、幸先の良いスタートとなりました。

お宿に戻ってからは、ネットフリックスでブリーチを視聴し、いつの間にか就寝。なお、明日は笠間市が目標地点、あまり高速で1時間、下道でも2時間なので、ゆっくりの出発でも良さそうです。

つづく


nice!(0)  コメント(0) 

2022星空ウオッチング [子どもたち・家族関連]

事前に告知していた【星空ウオッチング】であるが、8月11日(山の日)に開催された。

場所は西荒瀬コミュニティ防災センター
講師:村上幸太郎氏と、昨年に引き続き娘が講師を担った。

今回の内容は「宇宙で生きものをさがすためには」というお題でお話をさせていただいた、そうな。

そうな。そうな。

そうなんです、コロナで会場に行くことが出来なかったんです、今回。

一応、私よりも早く社会復帰した妻に動画撮影をお願いし、その後視聴となった。

親バカ、ばか親であるが、非常に良いできであったと思う。

本来だと、この日天体観測も行うが、残念ながら、お天気悪く中止、その後日にちをあらためてということであったが、この通り雨続きで、今年は実現することが出来なかった。

あー、コロナ憎し。

もうすでに来年のご依頼があるとのこと。こちらを楽しみに一年を過ごしたいと思う。

娘よお疲れ様。
nice!(0)  コメント(0) 

今年もやります [子どもたち・家族関連]

今年もやります!!!
【星空ウオッチング】
日時:8月11日(山の日)/5時~8時
場所:西荒瀬コミュニティ防災センター(https://www.city.sakata.lg.jp/kurashi/community/communitycenter/nishiarasekomisen.html
講師:村上幸太郎氏 佐藤忠昭氏 池田桜氏
内容:天体観測 他検討中(講師によるお話)
※星空が見られない場合は8月12日~8月16日までの期間に観測日を設定します。

前回から、当日お天気が悪い場合は、別日で観測会をすることになりました。雨親子としては毎年心苦しく思っていましたから、良かったです。昨年もきれいな星空をみることができました。

娘も昨年から講師としてお手伝いをさせていただき、今年もお声をかけていただきました。な、なんと娘の帰省に合わせて、日程変更までしていただき・・・感謝。


娘さん曰く、これから内容は考えますとのこと。私としては「宇宙人」と提案。

IMG_4954.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

ちちのひ [子どもたち・家族関連]

暗に要求をしている、ちちのひ。

そんな圧が通じたのか、
IMG_4903.JPG

こちらが送られてきた。
なかなか精巧な自転車のミニチュアとカップ。

このカップも取っ手が秀逸で持ったときのしっくり感がなんとも言えない。織部のグリーンということ、コーヒーを入れたときの色味も良い。

なによりも娘さんはわかってらっしゃって、形が良い。そう台形。

良いものをいただきました。

ま、しかしながら、着払いで送ってくるところらへんが、あくどい…
nice!(0)  コメント(0) 

桜前線北上中③ [子どもたち・家族関連]

うちの桜前線、北上中その3

なんと桜前線異常ナシというか、暴風雨のような台風一家が過ぎ去る的な帰省。もうお帰りの時。帰りは新庄駅から山形新幹線にて。

これも経験のためにとこのルートを選んでみた。新庄ルートは今後新庄に繋がる陸羽西線がトンネル工事のため不通となり、バスでの代替輸送となる。まぁしかし、1時間程度だし、車で送るにはちょうど良い道のり。

2時ころの新幹線とのことで、お昼ご飯を食べながらということにした。

TRATTORIA NONN(https://www.facebook.com/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%83%8E-196971720405167/

以前からお邪魔したいなぁと思っていたお店。

早めにスタートし、すでに11時ころには到着してしまっていた。かといって行くところもなく・・・。

ま、しかし本日の目的第2である馬刺しで有名なマルリンさんへ

本日はグラム900円のものしかなかったが、多くの方が来店されていた。

丁寧に切り分けていただき400gを購入。

ちょうどよいころ合いかと思い、あらためてTRATTORIA NONN さんへ

先ほどはガラガラであったが、ただいま、駐車場いっぱい。
ドキドキしながらお店に入ると、ほぼ予約で、なんとか一席あり、ほっと胸をなでおろす・・・。

前菜とパスタ
IMG_4576.JPGIMG_4578.JPG
むすめさんは昨日パスタを食べたとのことでリゾット。こちらもほわっと香りが口に広がり、なかなかのお味。

だんだん別れの時が近づき、おやじさんとしてはなんだか寂しいのだけど。

おいしいお昼をいただき大満足。次は妻を連れてこなければと。

さて出発にはまだ時間もあり、キトキトマルシ())の会場にもなっている新庄エコロジーガーデンへ。本日は開催されていないが、普段は道の駅でもあるので、ちょいと見物。

まぁ買い物というわけでもないし、娘さんのほしいものがあるわけでもないが、ぶらぶらと。

そうしているうちに、そろそろということで、新庄駅へ。

第3の目的である「冨樫義博信者は絶対行け!山形・新庄「漫画ミュージアム」(https://www.travel.co.jp/guide/article/26147/?msclkid=1d574246cfe611ecb59f8301d5fcd261)ということで、こちらへ。

『幽☆遊☆白書』や『HUNTER×HUNTER』の冨樫義博先生が新庄ご出身であり、以前こちらにお邪魔したことがあったが、アニメ好きの娘に話し、ぜひと。

娘さんがおー!!って驚いたのが、『3月のライオン』で人気の羽海野チカ先生のお母さまがこちらご出身とのことで展示があったこと。

ちょっとスペースが小さくなっていた気がしたが、大満足。

あー別れの時。後姿を見送り、一人、帰宅。

また来いよ!!
nice!(0)  コメント(0) 

桜前線北上中② [子どもたち・家族関連]

うちの桜前線、北上中その2
寒さに震えることなく、なんとか朝を迎えることができた。

昨日とはがらりとかわり、晴天。

いつもだと5時頃には起きて活動開始となるが、だらだらと。なにせ待ち合わせが10時45分とのことであるし、そしてお昼ご飯は焼き肉なので、朝飯も抜こうと。

とはいうものの、頭はボサボサだし、お天気も良いので朝風呂へ。幸い7時から開店とのことで、それをめがけて。

そしてゆっくりと入浴。なかでも「電気風呂」が最高で、罰ゲーム的な電気量に圧倒されながらも、最近調子が良くない腰へと電気ショック。

ほんとゆったりと1時間も入ってたかなぁ・・・。

まだまだ時間もあるしと。集合場所を確認しながら、それまで何をしてようかと検討中。

見ると、須賀川市がお隣。
昔、定宿としている旅籠屋さんに泊まったなぁとか、でっかいどら焼き買ったなぁと思い出しながら、じゃ久方ぶりにお邪魔してみようかと。

須賀川市と言えば、もちろん「円谷さん」。ゴジラにウルトラマンの生みの親の生誕の地。確か記念館的な物があったなぁと調査し、そこにお邪魔することにした。

「円谷英二ミュージアム」(https://s-tette.jp/museum/)と言うそうで、「tette」(https://s-tette.jp/index.html)という須賀川市民交流センター内にあるとのこと。
IMG_4550.JPGIMG_4548.JPGIMG_4546.JPG

ゴジラなどが展示されており、もう涙もの。

そしてこの建物が面している「ウルトラマン通り」がさらに秀逸で、怪獣やらウルトラマンやら・・・。これまた大感激。
IMG_4560.JPGIMG_4557.JPG
お天気は良いしと「何て日だぁ!」

そして何よりも、この「tette」、つまり須賀川市民交流センターがなかなかの建物で驚いた。
中には、
①ルーム、ホール、交流スペース
②須賀川市中央図書館
③こどもセンター(子育て支援センター、わいわいパーク、預かりルーム
④市民活動サポートセンター 
⑤円谷英二ミュージアム
があり、こちらは2019年度グッドデザイン賞において、特別賞である経済産業大臣賞(グッドデザイン金賞)を受賞している。最近同賞は、物に対してのというよりは仕組みなどについて賞を贈っているので、こちらについても、単純に建物というだけではなく、こちらを拠点都市まちづくりをされているということではないかと思っている。

特に注目したのが
「チャレンジショップ」
tette内には、将来的に中心市街地で魅力的な事業を始めようとする方を支援するため、チャレンジショッ
このフリーブースでお店が開けるらしい・・・。
IMG_4545.JPGプが設置されている。

「須賀川地域コミュニティFM」(http://ultrafm868.jp/?msclkid=e4bcedf1cf4e11ecaaedc2239e95786f

なんかラジオ開設しているだけで、なんかおしゃれ。


堪能したところで、今度はお肉を堪能すべく、待ち合わせ場所に。

こちらのお店で。
IMG_4561.JPG
女子大生っぽくなっているかなぁと思ったけども、1ヶ月くらいではなんらかわらず・・・。

それぞれのお話をお聞きしながらお昼の楽しいひとときを。そして何よりも「おいしぃ!」と。何よりもうれしい。

また今度行こうねぇと。アパートにおくりとどけ、じゃぁバイバイ!!!と。

ちょっと家へとまっしぐらと言うのもさみしいので、どこか寄り道してと。

せっかくなんで、当初自転車でも漕ごうかと思っていた「相馬市」あたりを経由してと。

娘さんも海がみたいということで。ちょっと遠回りだけど。
IMG_4565.JPG
IMG_4568.JPG

近くの道の駅によったら
IMG_4563.JPGIMG_4562.JPG

先日の地震の影響でお休み状態。か、瓦が落ちている。

わずかながらの滞在時間であったが、今度はゆっくり。

相馬市はツールド東北の新コースであったが、コロナの関係で、実現することもなく。


あー今度こそ自転車持ってきて走ろうっと

よし、いざ自宅へ!
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 子どもたち・家族関連 ブログトップ