SSブログ
楽しみ(雑感)・執筆・連絡 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

お前はなにものぞ [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

最近、変な電話が来る・・・。


【電話を取ると音楽が流れていて、そして切れる】


なんか不気味・・・。いたずら電話なのか??


他にもこういう事例がないかとネットで調べる。そして下記のような報告の数々を発見。




断定はできないが、コールセンターで行っているセールスの一つで、複数同時に電話をかけておいて、一番に出たところなどへセールスを行い、それ以外は音楽・・・。と言う可能性。


また、その電話が使われているか否かという確認の電話・・・との可能性。


いろんな手法を考えるのはいいが、ほんとに面倒だ・・・。



nice!(0)  コメント(0) 

いやぁしびれたね [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

Vulfpeck(ヴォルフペック)というLAのミニマルファンクバンドにドはまりしている・・・。



娘と一緒にみていた、星野源さんと松重豊さんが、ご自身のスマホに入っている、好きな音楽についてお話をしていくという「おげんさんのサブスク堂」(おげんさんといっしょ - NHK)にて紹介され、聴いてビビッと。


画像


最後にある。Vulfpeck。


その後、ネットにて調査し、iTunesにて早速ゲット。


ちなみに「ミニマルファンク」なるカテゴリーで、「ファンク」なので、聴くとソウル?ジャズ?なんて思っちゃってので、改めてお勉強。


Vulfpeck(https://youtu.be/iFG18LOlj-o)いろいろありすぎて、これって決めかねるが・・・


「ファンク」と「ソウル」は、ともに黒人音楽であるが、以下のような違いがある
  • 「ソウル」は、1960年代に「ゴスペル」と「R&B」から生まれた、リズミカルな黒人音楽で、歌唱重視でキャッチーなリズムが特徴。
  • 「ファンク」は、1970年代に「ソウル」から派生した、軽快な黒人音楽で、16ビートを基本としてダンスとともに楽しまれる。
  • 「ファンク」は、楽器演奏を含めた全体のアンサンブルによるグルーヴ感が重要であるのに対し、「ソウル」はあくまでもヴォーカル主体。
  • 「ファンク」は、リズムに重点を置いた16ビートが基本にあるというところが、「ソウル」との最大の相違点。
そしてこの「ミニマルファンク」
この言葉は、Vulfpeckが登場してから彼らを指すために付けられた「日本でのみ通じる」ジャンル名でらしく、箇条書きすると
・シンプルなファンク
・P-FUNK、EWF、JBなどと真逆の、少人数編成
・インストなのにソロがない(こともある)
なんだそうだ。
また、こちらの解説にはSNS、YouTubeの発達をうけて、短時間の動画で魅力を伝えることに特化した「短時間ファンク」というのも非常にわかりやすく、YouTubeで早速楽しむことができた。
解説が見事でグルーヴ重視、引き算&短時間ファンク
ということ、このグルーブも最高で、このバンドのギターと担当する、することが多い?「Cory Wong」なるギタリストも同時注目をしている。フジロック2023にも来日している。
Vulfpeckは4人のメンバーで、Cory Wongなどのファミリー的なメンバーがサポートしている。このCory Wongはなくてはならないメンバーでもあり、彼のギターがまたグルーブ感を上げていると言ってもよい。
このようなギターを「リズムギター」(反対がリードギター)というらしく、ほんと効いている感じ。
いやぁ、今後の楽しみが増えた。
暑いし、部屋の中で、これらを楽しみながらかなぁ???

nice!(0)  コメント(0) 

やりずれー [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

最近、こちらのブログの編集を「リッチテキストエディタ」なるモードで行っている。便利なのか、面倒なのかわからなくなってきた。文字の入れ替えで切り貼りをよくするのだが、それがショートカットキーで行う必要がある。今どきの方々はそれが普通なのだろうが、マウスがないとダメな私は苦労している。ちなみに使えないわけではなく、それでも切りとり、コピーなどは積極的に使う方ではある。


あと、文字のポイントがぶれる。スタート10ポイントなんだが、ちょっと小さい感じがして気が付いた時には12ポイントには変更している。


さてさて。もう少し格闘してみますか。



nice!(0)  コメント(0) 

学んでみよう [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

gacco - すぐに始めてずっと続けられる動画学習サービス というのをFBにて発見。興味津々に調査。


~人生100年時代の学び、自分を超える未来へ、100万人がもう始めている。すぐに始めてずっと続けられるオンライン動画学習サービス とのこと。


手順は

STEP 1:興味のある講座を探します→STEP 2:興味のある講座を見つけたら受講登録します→STEP 3:受講登録した講座はマイページに表示されます→STEP 4:マイページから講座を選択して受講を開始しましょう
とのこと。
まずは興味のある講座を探します。
東北大学さんにて「自己理解の心理学」というのがありましたので、こちらの受講をしてみることに。
YouTube動画にて授業を受け、その後クイズ形式の理解度チェックを行いという感じで進んでいきます。4週間のスケジュール。
こうやって学びの機会が得られるのはありがたい。さて頑張ってみます。

nice!(0)  コメント(0) 

ゲーム魂が② [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]




こちらのゲームを開始して久しい・・・。ゲーム、特にアクションゲームなど高度な操作が必要なものは、まったくの下手くそで、これまでだと、やろうとも思わなかったのだが。


そしてはじめて、早々にドロップアウトするだろうと思っていたが、なんとか続いている。



こちらのゲームは「死にゲー」といい、特に難易度の高いゲームの一つで、とにかく、死ぬ。


またゾンビが主人公なので、世界観もどんよりしている・・・。これまでの自分なら選ばないであろう、ジャンル。


しかし、続いている。


なんでだろうか??


そもそも、死にゲーで、何度死んでもしかたないなぁと諦めているのもある。本来は、まっさらな状態で、自ら進まなければならないのだけど、さすがにそれは厳しくて、ネットで情報収集をしていることもあり、進めている。現在は費用のこともあり、オフラインで遊んでいるが、オンラインであれば、仲間の力も借りられ、もう少し楽なるだろうとの書き込みもあった。まぁしかし、ゲーム内でも気を遣うのもなんなので、ひっそり、こっそりやっていきたいという思いもある。


とはいうものの、おそろしく下手なことには変わりなく、いっこうにゲームが進行していないがお構いなし。現在レベル20くらいなのだが、序盤でもたついている。どういうあたりかというと、2番目のボスすら倒していない(1番目はチュートリアルとしてのボス?)。


そんな感じで、いつになるかわからない状況と言って良い。


しかし、最近、わずかながら慣れてきた、いやレベルが上がったせいか、すこし死ぬ回数も減り、要約現在のステージにあった振る舞いが出来てきた。


そもそも、このゲームを始めたのは「達成感」ということが気に入ってのことであった。歩みは遅いが、この達成感は芽生えはじめている。人の倍時間がかかろうとも、良いんだなぁと思えたのも良かった気がする。


人と歩みは違うし、ひとりもくもくと進めることでもあるが、これもまた人生において習得しなければならないことである。


ゲーム魂が③は果たしてあるのか????


nice!(0)  コメント(0) 

ちゅうねんのきき [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

好きでこちらの番組を見ることがある。「クールジャパン」COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜 - NHK


番組出演の外国の皆様の発言がおもしろく、客観的に日本が見られてありがたい。


その中で、「ちゅうねんのきき」なる言葉があり、興味深く、調べてみることにした。


中年の危機(ちゅうねんのきき)とは、


中年期特有の心理的危機、また中高年が陥る鬱病や不安障害のことをいう。ミッドライフ・クライシス(Midlife crisis)の訳語である。


こんな相談サイトがあった・・・。


人生の中頃、40代前後になると、自分の人生について振り返る人は多いのではないでしょうか。仕事盛りな20代~30代を終えて、ちょうど落ち着いた頃に、ふと自分の人生について考えることが増えてくると思います。ですが、その際に「自分の人生って何だったのだろう」「自分の本当にやりたかったことって何だっけ」と生きる意味を問いただして、強く思い詰めてしまうのであれば、それは「中年の危機」に陥っているのかもしれません。


 


そんなことから、うつ病やら不安神経症になる方もしるのだそうな・・・。


最近の自分を考えても、ここ数年ちょっとこれに傾いてきているのだろうし、昨年などはいろいろありすぎて、一気に進んだ感じさえする。


これまでだと、そんなものかなぁと思えたが、ここに来て「残り時間」を考えるようになり、「危機感」は強くなった気がする。


やはりそう考えても「中年の危機」に近づいているのか、ど真ん中なのか、そんな気がしてきた。


相談サイトでは


~大切なのは、葛藤を抱えながらも「前を向いて動く」ことです。ただし、2030代の頃のようにがむしゃらに動くのではなく、手探りで感覚を試しながら、今の自分にフィットしそうなものを探していくことです。
人が語った言葉の中で、心にひっかかるものを深く追究してみる。何気なくめくった本の中の一行に、なぜ惹きつけられるのかを考えてみる。そうしたものが暗闇に迷う自分を照らす一条の光となり、「中年の危機」から脱するヒントを教えてくれるかもしれません。


ということだ。


そもそも、こういう傾向が強いところがあるため、いろいろうまくやってきていたと思うのだが、今一度、立ち止まり、考え、いや考えすぎず、考えようとは思っている。


さらに、テキパキとこなす能力が落ちている昨今、大きなダメージを受けた後のリカバリー力が低下していることを実感している。復活をする前に、大きな打撃を食らい、最近低下傾向である自覚は出来ている。ここで押し込まれて沈没してしまうかという印象も持っている。


1人生きる自分を鍛え直さなければならないかぁ


 



nice!(0)  コメント(0) 

例外者 [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

 

「自己正当化という病」

自己正当化という病 (祥伝社新書 670)

自己正当化という病 (祥伝社新書 670)

  • 作者: 片田 珠美
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2022/12/24
  • メディア: 新書
読了。
「わたしはわるくない」この言葉に悩まされている・・・。なんとかしたいが・・・。
結論。「自分が悪いとは思わない人を変えるのは困難」ということらしい。
対処法は「逃げる」。
全体的に精神科医としてのご経験談、そして現在のプーチンや安倍さん襲撃とか森さんとかを例にしてのお話になっている感じだった。
「逃げろ」という警告は肝に銘じます。
しかしね、いや逃げられない場合もあるわけよ。読みながら専業主婦が逃げられない構図だなぁと。
となると、逃げるということの一つに「距離を取る」こともあったのでそれを選択、いや選択中だし。
そのほかにも、なかなか興味深いワードもあり、「受信器が壊れている」「想像力の欠如」「強い自己愛=無自覚のナルシスト」「例外者」「被害的」・・・・
最初に戻るが「自分が悪いとは思わない人を変えるのは困難」なので「闘わない」方がよく、不毛な戦いになる。これは身にしみている。
俺流で解釈すると、アンデッドと戦っているようなもんで、倒しても、倒してもきりがない。「おまえはすでに死んでいる」って言っても、まぁ気づいていない。
だいたい、ゲームだと、光属性とか神属性とかでやっつけちゃうんだが。
 
いや、やめましょう、逃げような。 ただこの本は帯びつけたままにして、机に置いとくけど。
 
しかし、自分がそうであるかもしれないということは、読んでいて思った。そうならないように、受信機の調整をし、想像力を高め、今後「生きていこう」と思う。

 


nice!(0)  コメント(0) 

PS4とつながりたい② [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

どうしてもつながりたいと、リベンジを誓う。そこでMS-TW2-Rくんは娘さんにあげることにして。あらたに



さて

こちらから仲人を務めてもらい、PS4とつながりたいのであるが。




ちなみに、もう一つのイヤホンであるambieはつながる・・・。
ambie sound earcuffs (アンビー サウンド イヤカフ)AM-TW01 BLACK 耳をふさがないイヤホン 完全ワイヤレス

ambie sound earcuffs (アンビー サウンド イヤカフ)AM-TW01 BLACK 耳をふさがないイヤホン 完全ワイヤレス

さて。驚きもなく無事開通。ちょっと音が小さいようだが・・・。スマホともつながり安心、安心。

nice!(0)  コメント(0) 

ゲーム魂が [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

先日、一つのPS4ソフトを買うかと熟考していた。それは「死にゲー」と言われるカテゴリーで、ただただ攻略がむずく死ぬのであるそうな。


ゲーム名は




NHKのゲームゲノム(https://www.nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/episode/te/RMVX5G8WLL/)という番組を見たからなんだが、なおPS4を買うきっかけになったDEATH STRANDINGもこのNHKの番組であった。


今回もなんだかひかれるところがあり、「達成感」というワードが特に。


また難しいながらも、ネットで皆さんとつながるのも似ているところがあり、がっちりとつながらない、ゆるくっていうのも良い感じ。


まぁしかしながら、スパーマリオブラザーズですらクリアできない(Bダッシュジャンプも出来ない)、ゲーム苦手人間としては、無理じゃなかろうかとも思うのだが、なんだか渇きを感じ、何かを求めている今、やりたいなぁと。そんでダウンロード。


その扉が開かれた

IMG_0857.JPG



nice!(0)  コメント(0) 

PS4とつながりたい [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

DEATH STRANDINGがどうしてもほしくて、特段ゲームが得意でもないのに、PS4を買って現在。


現在はタクティクスオウガをはじめ、終盤となっている。


このPS4は優れもの、ゲーム機というより家電であり、最近だとゲームをすると言うよりは、書斎でネットフリックスやAmazon Prime Videoを見る端末状態になっている。そう考えると、ありがたい端末。


昨年からの著しい体力低下を改善すべく、今年はまじめに自転車を漕がなければと言い聞かせている。さしあたっては、お腹がとんでもないことになっているので、それを引っ込めないと行けない。 しかし、あきっぽく、弱い人間の私、継続させるためにはいろいろと工夫をしなければならない。 そういうことで、書斎にはテレビが2台あったり、ワイヤレスイヤホンなどがある。 これは自転車を漕ぎながらアニメを見たり、音楽を聴いたりするためで、これまではiPhoneを通して、この画面をテレビに投影し、ネットフリックスやAmazon Prime Videoを見ていたので、イヤホンがブルートゥースでつなげ、Phoneとから音を拾い対応をしていた。今度は?ということで、PS4とイヤホンをつないではとチャンレジするが、どうもPS4ではイヤホンがブルートゥースでつながらないようである。


まぁこれまで通りにつないで対応すればよいのであるが、iPhoneのこの純正コードも断線しやすく、いつ何時不通となるかわからないので、PS4とイヤホンのつながりを検討してみた。 調べてみると、やはり方法はあるようで、早速こちらをゲットした。



ダウンロード (1).jpg

お安く、評判がよかったし。そんで楽天ポイントを使いゼロ円にて・・・。


これを今、自転車漕ぐときに使っている、ワイヤレスイヤホンのMS-TW2-Rにて。



で説明書に従いながら作業。ん?ん?ならん!つながっているようだが、音が途切れる。


ではと、試しにもう一つのイヤホンであるambieにて挑戦。
問題ナッシング???
そうすると、MS-TW2-R の問題の模様。どうもソニー製と相性が悪いみたいだが、原因は不明だが。
これはもうどうにもならないので、一時ambieで対応かなぁ??? しかし、耳穴開放型のイヤホンだから、漕いでいるときに、自転車の漕ぐ音が聞こえてくるんだよね。
MS-TW2-Rは娘さんにあげて、安くてもよいので、つながるワイヤレスイヤホンを探すことにしようかと思う。うーむ。


nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 楽しみ(雑感)・執筆・連絡 ブログトップ