SSブログ

ツールド東北2018⑤(反省の弁) [自転車]

なんとか、ゴールできたものの、反省はつきない。

右肩から右腕の痛みもあり、事前に満足に漕げなかったのは反省というか残念に他ならない。昨年覚悟を決め、リベンジとばかりにエントリーし、そこに向けて漕いで来た。そのせいもあってか、最近は平均時速や距離なども伸びた気もしている。ま昨年は台風のため、翌年へと持ち越しとなり、今回であった。

同様に、今年もと漕いではいたが、直前のこれは、大ブレーキであった。

それでも出場が危ぶまれていたが、なんとか間に合い石巻へとお邪魔できたのは大きかった。感謝。

あまり肩と腕に負担がかからないようにとアップポジションでハンドルを設定したぐらいでほぼいつも通り。

あとは若干筋力や心肺機能も低下しているだろうから、いかに省エネで行くかと心がけた。

案の定、100㎞手前、脚は黄色信号だったから、予想通りであった。

予想外というか、課題が判明したというか、暑さに弱く、脱水に陥ったであろうということであった。

最近は水分は「経口補水液」をチョイスしているが、これも再考しなければと考えている。

どうも、自分の場合は濃いのかなぁ?などと。以前もそうであったが、脱水にならないようにとスポーツドリンクをがぶ飲みしていたが、あまり効果無く、いや悪影響だったのか、非常にグロッキーになったことがある。

今回もそうであったが、こまめに飲んでいた割にはおしっこが出てこない状況で、脚のけいれんも起こしそうな状況になっていた。

その後意識的に「水」を摂取し、改善したのだが、そこら辺は自分の身体に合った方法を検討しなければならないと思っている。

あとは痙攣予防のミネラル補給や漢方も摂取した。

前か、気休めだろうとおもってはいたが、もう少し検証は試みる。


あとは坂の上り方だろうか。弱さ故に、乙女ギヤマックスで、11-34Tなどを使っているのだが、どうも越後長岡チャレンジサイクリングで感じたのは、あまり軽くても、進まないし、その分脚に負担が逆にたまるのでは無いかと・・・。それよりも少し重くし、しっかりと、持ちの良い筋肉である臀筋そのたのインナーマッスルなどを有効に使った方が良いのだろうと。

時間との闘いの後半で意識し、下手にギヤを軽くせずに登ったが、一定の効果はあったと思う。万全な状態ならば大丈夫そうでもある。

でも、やはり楕円チェーンリングは登りに弱いのかもしれないなぁ。

あとは懸案事項になっているが、ステムを短くしなければと思っている。肩の回復状況を見ながら検討をしていきたい。

なんとか中級ライダーと胸を張って言えるように、このぐらいの距離は軽く漕ぎたいが・・・。まぁ一方でこの距離が限界であるとの自覚もあり、200㎞越えなどには近づかないようにしようと心に誓うこととした。

最後になるが、参加できた喜び、仲間と一緒に漕げた喜び。またこの地を訪れ、復興の進みを見られた喜び。そしてこのイベントを支えてくださった皆様に感謝したい。

漕ぎながら、来年はボランティアでの参加ということを考えてみてはと思っていた。

IMG_6746.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。