SSブログ

ライド(R6.2.18) [2024自転車]

試走3回目。今日は2月と思えないほど天気が良くて、青空が広がっている。


昨日はさらにお天気が良く、仕事でもあったので、事務所から外を眺め、「あーあ」とため息をついていた。いつもだと次の日、つまりお休みの時には雨ということであったが、それが覆された。うれしい。


ならばと漕ぎに出なければとの決意の朝でアル。


しかし、さすがに朝は寒くて、9時とか、10時にでもなったら出発しようという感じで構えていた。


なお、試走2回目で20キロ弱であったので、今日はその倍くらいを走ろうかと思っている。また直線の伸び、高速での巡行、そして「シンクロナイズドシフト」というリアディレーラーの変速と連動し、フロントディレーラーが最も効率的なギアを自動的に選択する機能をためしてみたいと思っていた。

前回走って、サドルが滑る感じがしたので、サドル高や前後の調整をしようと思ったが、これを動かすための六角レンチを忘れ、これは次回・・・。


某所に駐車しスタート。そういうことで今日のコースは海沿い南下コースとした。このコースのゴールは「善寶寺」であり、初詣をし、自転車の一年の安全などをお願いするお寺さんである。今年も初詣をし、自転車では初めてとなる。ついでではなくメイン(←念押し)として仲間、家族の健康と繁栄をお願いするのが今回の目的である。


IMG_3307.JPG


試走としての総括は、後にして、ライドについて

松林を走り抜け、浜中地区へ。ここには、いろいろな活動でご一緒させていただいた尊敬をしているK氏の工務店がある。会えるわけもないのだが、ここを通ると、きょろきょろしてしまうのがくせ。


今回も同じように・・・。


す、すると、角にいるのは!!!


一端通り過ぎてしまったが、戻ってご挨拶をさせていただく。今は良い時代で、フェイスブックなどで、ご活躍を拝見しているので、数年ぶりという気が全くしない。


工務店を運営し、そして社会のために働き、またお酒とプロレスをこよなく愛し、人生を謳歌しているように見える。きっと大変こともあるんだろうが、みじんも感じさせない。たぶん私とちょうど一回り違うと思うので、背中を拝見してる一人でもある。


ほんと、今日は良い日である。


とさらに漕ぎ進めると、休憩ポイントの湯の浜海岸。


今は冬なんで、防風柵が立っていたが、隙間から海へ。

IMG_3309.JPG


いやぁ~、天気がいい。


ここで妻から持っていきなさいと言われた「どら焼き」をほおばる。途中のコンビニでおいしい飲み物を買おうと思ったが、自転車から離れる気にならず、持ってきた「水」で。

IMG_3310.JPG


IMG_3311.JPG


仲間とメッセンジャーでやり取りしながら、ゆっくりと休憩。さてどのコースで目的地へと向かうか??


通常は加茂水族館を最南端として、早く帰りたいならば、湯の浜の自転車道で・・・。


まぁせっかくここまで来たわけだし、天気が良いしと前者を選ぶ。

IMG_3313.JPG


定番の一枚。


残念ながら、鳥海山の上が見えない・・・。

IMG_3314.JPG


ここから、通称加茂坂を越え、山を越え、そして目的地へ。


坂も確かリアが36Tだと思ったので、問題なく登れる。


なお、これまでヒルクライムの際に秘密兵器として34T使っていたが、普段は32T。それよりも大きな36Tって・・・。まぁ問題なく登るよな。それに、「Mrエックスさん」は「きらるくん」と違い、真円のチェーンリングなので、楕円のチェーンリングは登りに弱いという説があるので、そんなことで、なんとなく登れる気がする。もちろん気持ちの持ちようかもしれないし、そもそも登りは・・・。


まぁ、ここでフロントギアがインナーに自動ではいるはずが???・・・・。シンクロナイズドシフトが作動せず・・・。これは戻って調査。とりあえず、左のボタンで入らないわけではないし。


登り切って、トンネルを通り

IMG_3315.JPG


月山かなぁ???

ここを曲がり、大山地区を目指す。お酒の有名な地区で、2月には酒祭りが行われ、多くの人、多くの酒飲みが赤ら顔で町を歩きながら、蔵をまわる。


そんなのぼりを横目に、酒を飲んで、このイベントに参加していたのを思い出しながら・・・。


いやぁそれにしても、お酒の匂いが「ぷーん」と。前であれば「いひひ」だったが、いまでは「くさっ」とは・・・。人は変れるもんである。


まぁここからはすぐ。そして到着。前回は車だったので、駐車場に車を置いて、長い階段を上っての参拝。


今回は脇から、激坂を登り頂上へ。


IMG_3318.JPG


まずは、はじめましてとなる「Mrエックスさん」の挨拶と報告をし、今年一年の安全巡行をお願いをし、あわせてお仲間と家族のことをお願いする。


お昼も近づき、体がまだ冬眠モードなのか、つ、つかれが・・・。


さて、どうやってゴールを目指すか?


いつもならば、大きな道を進み帰るのだが、それだとたぶん若干距離が長い と思う。早く帰りたいなぁという気持ちが勝ち、「少しでも短い距離で」を選択し、善寶寺から湯の浜地区へと続く自転車道で帰ることにした。なおここは昔電車が走っており、その路線が自転車道になっている。


山道で、整備もされていないので、枯葉も多く、そして静か・・・。ちょっと怖かったが無事に抜ける。


気持ち、ショートカットした感じがする。ここからは来た道を戻る。


途中赤川の橋で、マリオカートばりに、バナナの皮の攻撃を受けそうになる。、ちょっと写真。

IMG_3320.JPG


IMG_3319.JPG


時期になるとサクラマスを狙っての釣り人が多く集う。


さてもう一息でゴール。


そしてゴール後には近くにある布団屋さんに、枕のクリーニングをお願いしていたのでそれを取りに行くことになっている。ちょうどお昼12時半を過ぎていた。


ということで最後に

全体の総括をして締めくくるとしよう。


やはり、カチカチ音はでるなぁBBかなぁ?それともポンプとボンベが当たっているのかなぁ。次回は装備を外してみようかと思う。



乗っている自転車が変わったからか?チェーンリングが楕円から真円になったから?それともサドル高?うーむ使っている筋肉が違う?気がする・・・・。ひょっとしたら、SPD-SLペダルの調整が必要なのかなぁ。ちょっと右足が・・・・。


前回サドルが滑る感じがしたが、OK。まぁやはり気が付くと前乗りになる感じなので、前側でセットしようかなぁ・・・


軽めに時速30キロまで行くし、初速も良い。しかし、そこからあまり高速巡行ができてない。高速巡航って40キロからなんだろうね。やはり脚がないからか?、ディープリムの恩恵を受けていないのか?もうちょっと頑張ってトレーニングしなければならんね、これは。


なんか傷が目立つ・・・。黒のバイクの宿命か。なにかコーティングしたほうが良いかなぁ

→ちょっとこれは研究しましょう。



前回、ケイデンスセンサーの電池切れが警告があったが、電池交換したのでOK。しかし今度心拍計の調子が悪い。今日はガーミンウオッチを心拍モードにして対応。変なセンサーを登録しているようで、整理し、またベルトの問題なのか心拍を拾えていないようだ。これはぬらしたりする必要がないやつなんだがね・・・。まぁ胸じゃなくてもよいから今後検討。


うーむあとはシーズンイン後のジャージ類ですなぁ


まぁ3回目終了。よいよい。





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。