SSブログ

いよいよツールド東北が近づく [自転車]

おー、開催まで5日かを切ろうとしている・・・。もうそこまで来ている・・・。

(と下書きをして、何度日にちを書き換えているのか・・・・)


しかし、何の準備も出来ていない。(これは変わらず)


それもこれも、職場で、「流行り物」の対応をしているからだ。そしてそれどころかこちらも体調を崩し、特に腰痛が勃発している・・・。やばい。



さて今回は10回大会。

主催のヤフーは「10回継続」を目標にと言ってきた。そうすると、今回は最後のイベントとなるのか?


あわせてテーマソングがサザンオールスターズの「希望の轍」となったし、もうフィナーレ感がましてきた。


そんな最中、こんなうれしい発表が出る。


~2013年の初開催時より、「10回継続」を目標に掲げてきた「ツール・ド・東北」ですが、関係自治体等のご理解、ご協力により、11回目以降も継続できることとなりました。11回目以降に関しては、ヤフー株式会社と株式会社河北新報社の主催から、一般社団法人ツール・ド・東北と株式会社河北新報社主催のイベントに切り替わります。~


おー良かった。

来年も「この地」を漕げるのかぁ。


2013年より参加し、皆勤賞をめざしていたのだが、コロナの関係で昨年は参加出来ず、今回で9回目の参加となる。


何度も書いているが、大学時代を過ごした宮城の地、そして震災発生後に石巻に入り、泥だしをさせて頂き、あのときの惨状が脳裏に焼き付く。


しかしながらその後「ツールド東北」に参加するたびに変わっていく風景、そして一方で最初から変わらない、石巻の皆さんの前を向くお姿を見させていただいた。


昨年、参加は出来なかったのだが、直前に石巻へ赴くことができ、そのときに見た風景については、震災のことを忘れてしまうぐらいにきれいになっていた。


まぁ高くそびえる防潮堤など、やけに新しい施設など、そんな点からは、思い出さないわけではないのだが・・・。


まずは一区切りである、10回大会に滑り込むことができたのは幸いであった。昨年のコロナ罹患での体調不良から、あまり満足のいくライドをこなすことは出来なかったのだが、今年は春より、自身の最長距離である200キロのブルベに参加し、佐渡ライドなどなど順調に来ている。春のブルベの時には、まだまだ体も寝ており、不安もあったのだが、その後の「外ライド=現実世界ライド」をこなしながら、お天気などもあるだろうが、完走は十分に見えている。残り、それこそ感染対応をしながら体調を整えなければならないなぁ。


いやぁ本題。準備、準備。

先日自転車屋さんで簡単な車検もしてもらい、マシンや装備的な不安はない、まぁ強いて言えば、雨の心配があるくらいだろうか。(←お天気も大丈夫な感じか???)


やはり問題はなんと言っても[腰痛]。


最近ロングライドもこなしていたので、この腰痛が勃発するまでは、健康不安がなかったのだが・・・。


まずは本日、1週間が経過し、試走ということでズイフトに8キロほど。なんとか踏めそうな気がする。まぁこれが150キロ続くわけで、心配がないわけではない。残り二日くらい試走し、様子をみたい。


さて、さて

本題の本題、準備。ここからは備忘録をかねて

・サイコン、ライト前・ライト後・LEDランタン・イヤフォン・モバイルバッテリーの充電と準備

・ツールボックス→サドルバックへ(大小決めかねているが)→ボトル2本体制(水筒とボトル:水)

・水筒の中身(粉飴・クエン酸ドリンク):粉飴は水の重量の30%まで溶かすことができ、500mlのボトルだと、150g

・エネルギーゼリーとツーラン(←購入済み)

・ジャージ類(上下、グローブ、靴下、インナー、アームカバー)、ヘルメット(シルバーのサングラスオプション購入済み)、シューズ(ねじ類の確認必要)、ハートレート(接続確認)

・自転車備品(日焼け止め・サイクルポーチ)

・ゼッケン類の装着

・衣類など

・入浴グッズ

・雨具等(一応)

・車内キャリア

・工具類(ポンプ・スタンド・工具BOX)

・車中泊グッズ(マット、車の網戸→これ使用すると目かくしできず、目かくし、ひんやりシーツほしいなぁ)


これまでの教訓から

・パンクには注意(ツールド東北にて、過去2回パンク:走行中1回、エイドでバースト1回)

・当日ブレーキ動かず(雨が続いたせいか、当日に不具合発生)

・クリートの金具(ねじ)外れる←事前確認の問題

・暑くて車中泊の環境がやばい(霞ケ浦にて)→網戸、クーラーボックスにて氷枕やアイスノン持参にて対応

・車中泊はどこで・・・。(2か所候補選定済み)

nice!(0)  コメント(0)