SSブログ

お掃除 [家のこと]

南無南無関係でお休みを頂戴。その間待機など時間もあったのでネットでもと。


そんな中、YouTubeにて、いろいろと見ている中で「お掃除系の動画」が興味深い。


浴室のお掃除がいくつか出ていて、娘から要請をうけている鏡の曇り除去と浴室のドアが白くなったのをどうにかしたいと思っていたので、渡りに船。

まめに掃除はする方なのだが、こんな感じに白くなってしまっていた。漂白系の洗剤を散布するも解決できず・・・。

IMG_2155.JPG


IMG_2157.JPG


こんな状態。


動画を見ていると、こんな状態にはなんとサンポールが効果的とのこと。サンポール賛美が半端ない。


そこまで言うならばと早速準備。

IMG_2158.JPG


サンポールと浴室洗剤を混ぜ、混ぜし、刷毛でドアに塗っていく。


※サンポールには漂白系洗剤を混ぜてはいけないそうです・・・。くれぐれも×。


集中力のない私であるので、よーく動画もみていないのですが、サンポールの酸が効くのだそうです。


あとはスポンジでごしごしと。いややさしくね。


じゃーん

IMG_2161.JPG

IMG_2162.JPG


きれいになりました。ちょっと白いけど、あまり無理してもいけないので、初回はこれくらいで。


このサンポールくん、ほかにも鏡とかにもOKなようで、試してみようかと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

リベンジャーズ佐渡4 [クロブタ・ダ・ちゃかふみ]

3をアップし、すぐに4のアップとなるとは。


エマージェンシーである。


くせ、いや雨が、雨がすごい・・・・・。


雨男、完全復活ということかもしれない。


だいたい、これまでサイクルイベント参加というと、1週間前くらいから「こりゃ雨になるなぁ」との戦いであったが、ほんと久しぶりのやりとり。


今回ご一緒させていただくお仲間は、行く気満々。さすが歴戦の雄。


あとは、ほんと後は祈るしかない。そして毎日天気予報の確認をするのが日課である。



では一応ということで、雨対策の検討をしなければと思い、検討を開始。


生粋の雨男の色男なので、いろいろとグッズもあり、ごそごそと準備。そういえば差し込むだけの泥除けも一本あったはずだがと探すが見当たらず・・・。今週のことなんで、急ぎ密林へ注文。ちなみにこれ。


あとはこちら。
たしかツールド東北だったか、何かでつかったことがあった。しかしそれっきり。新品も一つあるし、これは大丈夫。
そういえば、トライアスロンのリレーに出ていたのだが、その時、空気抵抗を減らすために使っていた方がいた、次回は!と思いながら、出場の機会がなく現在となっていた・・・。
VELOTOZE(ヴェロトーゼ) トール シューズカバー ブラック (S(37-40))

VELOTOZE(ヴェロトーゼ) トール シューズカバー ブラック (S(37-40))

  • 出版社/メーカー: VELOTOZE(ヴェロトーゼ)
  • メディア: スポーツ用品
機材関係はけっこう今は防水仕様なので大丈夫であるが、昔はライトとか、サイコンをサランラップとかを巻いて対策をしたものだ。
そして一番悩むのが、雨具。
コンパクトになる雨具にするか、防水加工のなされている上下の雨具にするか・・・。暑そうなので、少々濡れても大丈夫なので前者ということもある。しかしやはり濡れると、特に休憩時に体が冷える。それはかなりつらいことなので、本格的な雨ライドは数年前の越後長岡チャレンジサイクルであったのだが、その時は
完全武装で臨み、雨ではあったが事なきを得ている。しかし見た目は悪いし、漕いだ時の爽快感はないし、その点は検討が必要か。
まぁ大体、普段のライドは雨になった時点でやめるので、イベントとかでなければ雨に走ることはない。最近ではイベント参加自体が少なくなっているし、日頃の行いも良いので雨に当たることも少なくなり、久しぶりの悩みでもある。
いや、しかし、晴れの日を走りたかった。まぁまた行けばよいだけの話なので、まずは安全に走行するため準備をしなければならんと思っている。
それにしてもイベントの雨率の多さ、私が今回雨を呼び込んでいるのかもしれない・・・。も、もうしわけない。

nice!(0)  コメント(0) 

梅酢2023 [手作り工房]

母が知り合いから梅をもらったとのこと。大半は梅干にするそうだが、小さなものなどをもらい、梅酢にしてみた。


酒をやめて、炭酸水をこよなく愛しているので、その炭酸を飲むのにはちょうど良い。現在はリンゴ酢を。


酒をやめて、体重が減るかなぁと思っていたが変わらない。ま、しかし飲みすぎで週末二日酔いなんてことはなくなったので、これは良いことと言える。


次は何酢を作ろうかなぁ

IMG_2146.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

Zwift環境見直し。 [自転車パーツ・メンテ]

めっきり外では漕がず、主戦場は仮想現実世界。最近はまじめにほぼ毎朝漕いでいる。まぁ距離は短いが継続は力なり。


ま、ま、体重は減らないが。


そういうことで、室内というものの、漕ぐ機会が増えていることもあり、衣類の劣化が激しい。特にサイクルパンツがそうで、この機会でどうしようかと検討。


前述のように朝に漕いでいるわけで、ほぼ寝起き。パジャマと言う名の半袖短パンなので、このまま漕ぐとなるとケツも痛いしと。そういうことで、この短パン下にはくインナーパンツはどうかと。もうこれは安いのでいいので、こんなものを探してみた。1枚900円。


2枚購入。
IMG_2151.JPG
これだけで漕いでもいいのだが、XLなのだがきつい・・・。
ま、だれも見ないし、これで。
ついでに、使っていないDHバーがあったので、装着。
IMG_2140.JPG
IMG_2141.JPG
ちょっと前傾姿勢で漕いでみようかなぁ・・・

nice!(0)  コメント(0) 

便器マン [家のこと]

とうとう、2階にある便器が壊れた。たぶんウォシュレット系にて水が漏れているのだろうと思う。

IMG_2097.JPG

そんなことで、建築士さんに報告し、水道屋さんを紹介してもらい、たまたま休みだった昨日、来てくれることになる。


そして建築士さんも駆けつけてくれ、ほんとに安心、感謝である。


ついでに懸案事項である【水道栓完全に閉まらない問題】も相談。


水道栓はやはり、メーターに反応しない程度で漏れている模様。この工事をするとえらいことになりそうなので、様子見とした。


おトイレについて、ウオシュレットからのようで、このトイレ非常に古いタイプのもので一体型とのことからメーカーに問い合わせとのこと。さてどうなることか


nice!(0)  コメント(0) 

2023年ゴーヤ緑のカーテンその2 [生き物係]

種から芽が出てきたこともあり、土に植えてみた。苗で買ってきた物よりは成長は遅いが、まぁあまり焦らずと。


それ以外の苗に頑張ってもらう。


今回は、種からのプランターもあるので、あまり急がず、ついでに、摘心をしてみて横に伸ばしてみようと思う。


これが吉と出るか、凶とでるか。

IMG_2107.JPG


ついでにミニトマト。実が割れないように、今年はベランダで管理。

IMG_2096.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

リベンジャーズ佐渡3 [クロブタ・ダ・ちゃかふみ]

いやぁ近づいてきた。そこで持ち物の検討


まずは【チャレンジ】輪行バッグのおためし


輪行バッグの使い方はこちらを参照。ちなみに、私のバッグはゴリックス製。



ペダルを外すようだけど、今回飛行機ではないので、ペダルをつけたまま収納できないかでチャレンジ。外さずにバッグ内に収納可能。

IMG_2110.JPG


あとは小さなポケットなどに、いろいろ詰めれば、これ一つでも良さそうな感じ。ただリュックなどをフェリーに持ち込んでいてもお金はかからなそうなので、衣類とか、そういうものはそちらでもいいのかなぁと。まずは持っていくものをリストアップして考えたいと思う。なお基本的には持ち物は少なくでいきたい。


佐渡に到着後は当初、佐渡汽船のコインロッカーに保管を考えたが、下記のサービスがあるよう。こちらにその他の荷物も詰め込んでお宿~乗り場



こちらのサービスは、荷物を午前中到着の便にて対応してくれ、宿泊施設へは17:00頃にお届け、次の日には、荷物を宿泊施設に8:00までに預けると両津港へは12:00頃に配達。とのこと。なお料金は荷物1つにつき、片道1,000円(税込)とのこと。数人でこの輪行バッグに詰め込めば、一人当たりの負担は軽くなり、コインロッカー代よりは安くなりそう。これはいい。


一応、事前に荷物は準備をしていくが、大きな市であり、お店、コンビニもあるはず。どうしてもわが町の島である飛島を想像してしまうが、規模が違うのだ・・・。



佐渡コンビニ事情(2022年最終更新)



足りないもの、二日目の補給食系もこちらで調達可能ではないかと思っている。あとは衣類だってありそうだし、なおのことこちらから持っていく必要はないかと考える。ちなみに着替えはなくてよいかなとさえ思っており、一日目が終わり、お宿のコインランドリーで洗濯し、浴衣で過ごせばなぁと。


なお素泊まりが判明し、現在外へはどうしようかと悩んでいる。やはり短パンTしゃっつくらいは持っていくか。



☆佐渡に行くまでしておかなければならないこと。

【重要】ケイデンスの電池切れ

~浅草寺に行ったときにこの表示が出ていた。まぁケイデンスがわからなくてもどうということはないけどね


【重要】タイヤとチューブの新調と交換

~そういえば、だいぶ交換していない。安全も考慮し取り掛かることに。どのタイヤにするか悩んだのだが、いつものコンチネンタル。

IMG_2147.JPG

IMG_2149.JPG

さて荷物の検討


◇自転車に装着して輪行バッグでよいもの

・ツールボックス

 →工具

 →パンク修理キット(替えのチューブも)

  ※今回、タイヤをはずすレバーをこれまで3本用意してたが、2本で良さそうなことが判明。

 →クリートカバー

 →エマージェンシー用輪行袋

  ~ほしいかなぁ??

 →鍵

・水筒

・サイコン

・サイクルバッグ

 ※大きさをどうするか?一番大きな旅行用ではなく、ちょっと大きめのそれでよいのではと検討中。←ブルべで採用したもの。

 →補給食系(1日目)

 →ドーピング系(QPコーワゴールド/ツーラン)

 →日焼け止め

 →雨具
  ~現在、これを悩んでいる。どうも当日雨模様・・・・。どこまでの物を持っていくか。防水加工兼ねて一回洗濯しておくかなぁ

・ライト前/ライト後




◇当日着用

・サイクルジャージ上下

 ~UCジャージデビューかな?

・インナーウエア

・グローブ

・キャップ

・靴下
・アームカバー(夏用)
・ハートレート
・サングラス
 ~タレックスのオーバーグラスを買おうかと悩む・・・
・靴かサンダル




◇輪行バッグに投入かサイクルポーチで背中か、小さなサコッシュに
・ビンディングシューズ
・サイクルポーチ
 →クレジットカード/保険証/現金/マイナカード
 →スマホ
 →モバイルバッテリー
 →ウエットティッシュ

◇充電器(コード)

・iPhone用
・ガーミンウォッチ用
・サイコン/イヤフォン/モバイルバッテリー
・ライト前/ライト後

◇リュック?それとも輪行バッグに?

・Tシャツ/短パン/パンツ/靴下(サンダルならいらないかぁ)

・ヘルメット


◇その他

・虫除けスプレー



こんなところかなぁ。そして何よりも天気が心配・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

南無南無チーン [子どもたち・家族関連]

南無南無チーン。ということもあり、お休みをいただき、娘婿としてのお仕事、お仕事。


といっても、喪主さんがしっかりとそちらの方は取り仕切っておりますし、私はサポート的に。


なんで雑用係ですね、俗にいう。


まず最初のお仕事は「竹をとってきて」?


最初葬儀で必要なのか?と思ったのだけど、聞けば県外来る、5歳の甥っ子と七夕をしたいとのこと。あー七夕なんだとその時に気が付く。


ではと、いつものお山に行ってみます。

IMG_2116.JPG


幸いお天気も良く。


IMG_2118.JPG


ちょっと下の方にある竹林に。


ガサゴソと作業完了。俺はパンダの飼育員か!とツッコミながら帰ります。

IMG_2119.JPG



お届けし、お昼頃からは買い物。


お昼はインドカレーにしました。ネパールからこられた、娘の同級生のお店。

IMG_2122.JPG


ナンうめー。


まずは1日目終了。


二日目。

今日の午前は甥っ子を「加茂水族館」へ連れていきます。ド定番のコース。

IMG_2125.JPG


久しぶりに中に入りましたが、いいなぁ。


いつもは

IMG_2133.JPG


ここまでは自転車で来るんですけどね。なお4年前のこの日も自転車できてました。


IMG_2132.JPG


あざらしさんが、気持ちよく泳いでいます。あー私も入りたい・・・・。


妻と娘も

IMG_2127.JPG


あーお天気もよくて、鳥海山もばっちり。


鶴岡のお宿にいったん戻り、そしてお昼ご飯へ。本日水曜日ということもあり、お店がお休みが多い・・・。


本日は「麺工房さらしな」さん。過去に一度来たことがあるなぁ、そういえば。


チャーシュー麺 やはり有名店、うまい。

IMG_2137.JPG


ま、やっぱりいつも味がいいなぁと。私は三日月軒 東中の口店が好きですけどね。


ミッションコンプリート。

nice!(0)  コメント(0) 

こなーあめ~♪ [自転車パーツ・メンテ]

粉雪ならぬ「粉飴」の話。


ブルべに挑戦し、補給食の重要性を痛感しました。これまでも危ういライドがありましたが、きっとハンガーノックだったに違いありません。いやトレーニング不足だろと言われそうですが。


ブルべの際も後半100キロ越えたあたりでつらいときがありました。


お昼ご飯から後半にかけてのカロリー摂取に大きな課題を感じたところなんです。やはり疲れてくると、食べること自体大変になりますし、頭の回転も悪くなりますし。


やはりその前に、予防的に一手打たなければと。


ちなみに、一応「ツーラン」とかで痙攣対策、そしてジェル系の補給食は準備していたんですが、すんごく甘くて。甘さ=カロリーと思い、これで大丈夫と思っていましたが、それだけではだめだったのだと思います。また途中禁断のコーラーにも手を出し、のちのちお仲間のスーパー管理栄養士さんからのアドバイスで、「血糖値の急上昇」についても気づかされ、改めて補給食について考えねばと。


そのアドバイスの中で提案されたのが「粉飴」。


いろいろ調べていくとドリンクとして使用がありました。




パンなどの固形物に比べて体内への吸収が早く、素早いエネルギー変換が期待できます。とのこと。


これを急激な血糖上昇にならぬように、ちょこ、ちょこと摂取していけばよいのではと





こちらには、人間は1分間に1gほどしか糖質を吸収できないらしい。運動時は交感神経が優位になり、消化器を動かす副交感神経の働きが鈍くなるためこの程度・・・・とのこと。つまり、糖質補給は1時間に1回60gよりは、10分に1回10gをこまめに、のほうが体には優しい・・・とのこと。

 

では、佐渡ライドで検証だぁ!!!


nice!(0)  コメント(0)