SSブログ

ぱ、ぱぱ、ぱんく [車]

私、パンク率が高い。恨みでも買っているのだろうか・・・。

またまたパンク。

実は春にスタッドレスに細いピンが刺さっており、ちょうどタイヤ交換時期なので、そのうちタイヤ屋さんが暇になったら頼もうと。

不幸なことに側面に刺さっており、こういう場合は修理での対応は難しい模様・・・。

あーついてない。

今年は雪も少なく、例年、雪どけ水で流されるはずのくぎなどがいたるところにあるという説を唱えている人もいた。

そんな中・・・

ま、まさかのパンク2回目。今度は普通のタイヤが。

離れた事業所のお手伝いに、私用車で向かう。ちょっと遅刻気味。

なんとかぎりぎりで。

駐車場に止めて、お手伝いに。

外に出るとどこからともなく、「シュー」というガス漏れのような音。ん??


あたりを見渡すと、どうも自分の車から聞こえるではないか!!

そういえば、駐車場に止めたときに、なんだか違和感もあった。車止めの当たったのかとは思っていたが・・・


げ、パンク。
IMG_1105.JPG

まさか
IMG_1104.JPG

なんだよ、これは。刃?

聞けばお昼に、草刈りをしていたらしい・・・。その刃かなぁ???

まずはスペアタイヤんい交換。
IMG_1106.JPG

その後、タイヤ屋さんで交換、一本2万円なり。2本だからなぁ・・・・。

10万円がタイヤに消えていく・・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

ヨーグル党 [手作り工房]

わたしは、日本酒党である・・・。

さて
おなかの健康というとまず、ヨーグルトを思い浮かべる。そんなことで昔からよく好きで食べている。

その昔、うちにはヨーグルトメーカーがあって自宅で作っていた・・・・。それいがいでもカスピ海ヨーグルトなどをはじめたりと歴史は深い。

職場でもジョアを頼んでおり、毎日飲んでいる。

周りは腸活ということでヤクルトを飲んでいるのだが、私もと思い始めたが、効きすぎてしまうのか、おなかの調子が悪くなり、ジョアに落ち着いている。

とはいうものの、最近、ヨーグルトを食べすぎると、なぜだか調子もわるくなり、自分の中の「ヨーグルト神話」も危うい物にはなりつつあったのだが。

にしても、ヨーグルトは、わが健康にとっては欠かすことのできないもので、ひさしぶりにヨーグルトメーカーを準備し、ヨーグルト作ろうかなぁと思っていた。

娘さんも、私に似ているのか、おなかの不調を言う時もあり、そういう点では何かしないといけないなぁと思いつつ・・・。

そんなこともあり、娘と妻に提案をすると、ヨーグルトは逆におなかの調子を崩してしまう場合もあるのだよと、講義をうける・・・・。

せっかく、娘のおなかのことを考えてのことだが、これほど「ぴしゃ」っとやられると、逆切れしてしまいそうだ。

娘さん自体も、いろいろとネットで自分の症状を調べながら「過敏性腸症候群」というのではないかとあたりを付けているらしい。

娘が言うには、この症状ではヨーグルトは×と。まぁそういうことならば・・・。

が、あきらめの悪い、私。私の神話では、おなか=ヨーグルトであるから、「善い菌」もきっとあるはずだと・・・・。

ということで下記にたどり着いた。

このヨーグルトが効くらしい。
https://healthcaredining.jp/article/046284/


まずはそのヨーグルトを種菌として増やせばよいのだろうから、まずはやはりヨーグルトメーカーの購入だろうなぁと。

そこでネットで調べ、牛乳パックをそのまま使うものもあったのだが、せっかくなんで、ヨーグルト以外も楽しめるものということで

クビンスの
ヨーグルト&チーズメーカー KGY-81ASMとした。(https://www.kuvings.jp/shop/kgy-81asm.html

ワンタッチボタンを押すだけでいろいろな発酵食品が作れ、プレーンヨーグルト 4時間(時短モード)/8時間(通常モード)・42℃、甘酒/チーズ 6時間・60℃、味噌60時間・60℃、酢/酵素エキス 72時間・50℃などなど・・・・。

まずはヨーグルトメインであるが楽しみは楽しみである。

この一つ前の型であると、楽天やアマゾンにあるようだが、こちらは最新機で、メーカーからの購入となる。

届いたのがこれ
IMG_1109.JPG
ではテスト。通常の市販のヨーグルトナチュレにて。
100gの種菌と1リットルの牛乳でOK。通常の8時間コースで。

じゃーん。成功。
酸味も少なく、チーズっぽい感じ。うまいね。
IMG_1113.JPG

では続いてである。

せっかくなので、元をとりたい。そういうことで高級なヨーグルトでチャレンジ。次はこれ
内臓脂肪にガセリ菌が効くらしい・・・・。

ちょうど一本と牛乳1リットルでOK。これも通常の8時間コース。
IMG_1132.JPG

じゃーん。続けて成功。

結構液状なので、心配もあったが、しっかりと固まった。

これまた酸味抑え目でうまい。

結構うまくいくようなので、あとはどの菌を摂取していくかではなかろうか・・・・。

研究は続く・・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

庭木の下草 [家のこと]

「すごいことになってきた(その2)」(https://chakafumiti2.blog.ss-blog.jp/2020-04-08)にて

コロナウイルスの猛威にて、不要不急の外出への自粛要請もなされているなか、ではいったい何をしてすごそうかと?・・・・。

その一つに
②庭の手入れ がある。


~家の建て替え以降、懸案事項の一つに、庭木の下をどうしようかと・・・・・。
現在ヤマボウシとブナがあるわけだが、玄関の前のブナの下は観葉植物?のつる系植物が繁茂し、これでよいかと思っている。

もう一つのヤマボウシ。こちらの方が面積もある。いろいろと植えてはいるが定着しない。ローズマリー、ふきのようなもの?そして最近勢力を伸ばしている「すみれ」も良い感じになっている。

むかーし、鬼首で採取した水晶の原石などもあるのだが・・・。ということで、この際、この樹の下あたりを重点的検討してみようかと思っている。

これに合わせ、この一画は枕木で囲んでいるのだが、一部、雨のたびに、土が流れ落ちそうなところがあり、ここも何とかしたい。現在、玉竜を植えて、防止につとめているのだが・・・。

と。

本当はGWに考えるはずであったが、まさかの発熱でそれどころではなく。その後もなんとなく体調すぐれず・・・・、現在。

いよいよ暑くもなるし、考えないといけないわけで・・・・。

ちょうど、先週の週末、お天気も良かったので、少し草むしりをしながら、まずが無秩序に繁茂している、草花の整理を行った。そのうえで、植え替えなどもしてみた。

当初やろうと思っていた時期よりも成長も進み、現在、まぁ良い感じになりそうなのだが・・・。

こんな感じ
IMG_1164.JPGIMG_1165.JPGIMG_1167.JPG

植え替えてみたので、もうちょいと様子見ますかね。

ついでにメダカも入れました
IMG_1157.JPG
暑くなるなぁ
nice!(0)  コメント(0)