SSブログ

げ、きたな。 [生き物係]

水槽掃除をしなければ。

特に床砂。

こんな優れものがあった。

いや、ま、昔からあるし、い一度購入し、使ったことはあるんだけど、その使い方が悪く、それっきりであったが再度購し再チャレンジ。


これ
IMG_2133.JPG

説明書通りにシュポシュポとやると・・・・。

げ、汚い。
IMG_2135.JPG

少しはきれいになりました。
IMG_2142.JPGIMG_2143.JPG

ひげゴケよ消えてくれ。

ついでに、コケに攻撃を加えるべく、消毒用のアルコールを吹きかけてみた。ほんとは酢をかけようとしたんだけど、手元にあったので。

ではそのうち水槽の中を報告
nice!(0)  コメント(0) 

白菜がある・・。 [手作り工房]

この時期白菜をもらうことが多い。白菜をどうしようか・・・・。

白菜といえばだが、鍋が定番。

実をいうと、そんなに積極的に食べたい食材ではないのだが。もちろん嫌いではないけど。

次に白菜といえば、そう「キムチ」

妻とどうしようかと話しをし、勢いからキムチを作ることにした。も、もちろん作ったことはない。

今は良い時代で、クックパッドくんに聞けば、もう課題はクリア。そこに書いてある材料を購入し挑戦することができる。

とはいうものの、勢いだけなので、そんなに専門的ではなく、肩のちからを抜いて取り組んでみた。

まずは白菜を塩で一晩つけ
IMG_2137.JPG

それに自家製キムチの元
IMG_2138.JPG
IMG_2139.JPG

を漬け込む。

ちなみに
ナンプラー、ニンニク、ショウガ、砂糖、干しエビ、そして唐辛子の粉を混ぜ混ぜ。

レシピでは塩辛を投入するようだが、たまたまスーパーに見当たらず、冷凍庫に眠っていたニシンの切込みを代わりに投入。あとはなんかよくわからないが、たぶん良い効果があるだろうと、自家製ヨーグルトから出るホエイもちょっと・・・。あぁ、もう一つ。リンゴとか入れるみたいなのだが、代わりにリンゴジュースで代用。小さな缶で二本ほど。うち一つは桃とミックス。

これらを白菜に塗りたくって漬け込んでみた。さてさてどうなるものやら
IMG_2141.JPG
nice!(0)  コメント(0) 

玄関の障子を [家のこと]

玄関の障子であるが、窓を開けっぱなしにしていたところ、雨に降られシミになり、家の顔でもある玄関出しと、バリバリと障子を剥いでいた。結果骨組みだけとなり、これはこれで見栄えが悪いのだが、障子を外したことで明るくなったという点では、ありっちゃぁ、アリで、そのままにしていたのであった。

しかし先日2階の窓のフィルムの件で建築士さんと内装屋さんが来られ、やはり見栄えも悪いよなぁとのことになり、こちらも直すことにした。

これまでは強化紙のような障子紙であったのだが、うっかりものの私は、また窓を開けっぱなしにすることもあろうと、今回はプラスチックのようなものを検討。

その後、職人さんからのご指摘で、上記のようなプラスチック系は障子戸を痛めるということで、やはり紙が良いということから、これまでと同じく、強化紙のようなものに。

それがこれ。
IMG_2117.JPG
IMG_2118.JPG

なかなか良いじゃないですか。




nice!(0)  コメント(0) 

ひげゴケとの闘い・・・。 [生き物係]

最近、厄介者として知られているひげゴケが増えてきている。

原因を調べてみると
水中の養分過多(おもに硝酸塩やリン酸)、水換え不足、底床の掃除不足、ろ過器の掃除不足、水流などなど。

うーむ、そういえば。

どうしてもおさかなを増やそうとプラティを投入した・・・。これが上記で言うところの「養分過多」につながったのではないかと。あとはずぼらな性格だから、当然、後者の掃除のまずさも原因となるであろう。

まぁこのように、心当りといえば、出てくる、出てくる・・・。

黒ひげとも言い、ワンピースの黒ひげの同様、手ごわいので駆除も大変である。


現在まで、見つけては水草ごと引っこ抜いたり、またこそぎ取ったりとしていたが、埒が明かず、どちらかというと増えてきている模様。詳しく調べると「リン酸」が関係しており、これって水草の肥料分でもあるようで、これを消費しつくすことも狙いとして、さらに水草投入も行った。

そして最近は水の汚れという事もあったので、すこし水替えを頑張ってみたのだけど・・・・。

変わりません・・・・。

ではどうするか。
現在検討中なのが、ひげゴケに直接攻撃すべき、それ用のお薬を使用することです。「コケノン」というそうです。「酢」でもよいみたいなんですが、これによって苔を弱らせ、柔らかくし、その苔を食べてもらうということのよう。

一応、苔を食べてくれるであろう、サイアミーズフライングフォックスかペンシルフィッシュらしいお魚は投入済み。なおミナミヌマエビ君もおります。

なんとかこれで勝利は収めたいものの、さてどうなることか。

まぁ外部フィルターも古くなり、一部壊れていたので、買い替え時期ですし、できればワンサイズ大きな水槽へと変更もしたいので、まぁ、まぁ様子見ですかね。

nice!(0)  コメント(0) 

まぐちゃん復活の儀 [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

今度はこちらの復活を。

ガイヤの夜明けで洗濯マグちゃん(https://magchan.com/)に出合って以来、うちでは洗濯の際に「マグネシウム」の粒を一緒にいれている。

イオンの効果にて洗剤いらずで洗濯が出来、またこれを使う事で消臭につながる。まさにおっさん臭に悩む私にとっては願ったりといえる。

そういうことで、前述のように商品的には「マグちゃん」というものがあるが、原理としてはマグネシウムの粒であれば良いわけで、その粒だけを「密林」から取り寄せ、それを洗濯ネットのようなものにいれて使っている。ちなみに正式なマグちゃんも使ってはいるのだが。

長く使うと効能が低下するため、定期的に復活の儀を執り行わねばならない。方法としてはクエン酸に水を加え、それに浸すことで、表面についた黒いものがとれ、前のようになる。

ま、しかしこれを繰り返していくと、どんどんと粒は小さくなっていき、寿命を迎えるということになる。

そういうことで、今回はクエン酸での復活というよりも、粒を投入するという、それである。

こちらをゲット。今回少し大きめの粒とした。5mm。大きめというと6mmが多いようだが、こちらを進めていたので、信じてみた。5mmのほうが多く水にふれるということらしい。
IMG_2129.JPG

合わせてそれをつめる袋も購入。そしてそれにパンパンに入れてみた。
IMG_2131.JPG

おお、良い感じ。

これまで使っていたものも併用していくが、お風呂に入れてもよいらしいので、お風呂に投入することにした。

おっさん臭よ、消えてくれ。

nice!(0)  コメント(0)