SSブログ

「ちゃかちゃか」って [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

「ちゃかちゃか」って方言じゃぁないの???


と衝撃の事実が発覚。




  1. ①性格や振る舞いに落ち着きが無く、騒がしい様子。
  2. ②硬い物同士が小刻みにぶつかっている様子、またはぶつかる音。
①。
ハイ、そうです。私のこと。
と、こちらのブログの題名も「ちゃかふみち」。こういう行動をするということと、自分の名前を足したもの。
ほんと、小さなころから、「ちゃかちゃか」してと怒られていた私。ちなみに「ぺちゃぺちゃ」してとも怒られていましたが。まぁこれって方言とばかり思っていましたが・・・。
そういえば、高速道路のPAにあるスターバックスで、よく私はモバイル注文をするのですが、その名前が、これで、店員さんが、おもしろいお名前ですね?と。
たぶん方言だから伝わらないなぁと思いつつ、「名前からとったんですよ」と。
いやぁそうなると、わかってたんだなぁ「正確や振舞におちつきがない」ことを。
ハイ、その通りですけど、なにか?
まぁしかし、気に入っているニックネームなんでね。
50歳になりますけど、これでいきましょうね

nice!(0)  コメント(0) 

スルーアクスルの固定:その2 [自転車パーツ・メンテ]


これでフロント&リア共に固定することが出来ると一安心。


と、これをフロント部分をDIYにて作業。


その前に。おっ、ここにクイックリリース用のシャフト入るんじゃないか!とひらめく。


案の定。


IMG_3166.JPG


これで兼用できる・・・。

IMG_3167.JPG


IMG_3168.JPG


こんな感じにボルトで固定。OK


nice!(0)  コメント(0) 

スルーアクスルの固定 [自転車パーツ・メンテ]

これまでは、クイックリリースでの固定であったが、ディスクブレーキとなると、たいがい、スルーアクスルでの固定となるよう。なお赤スペシャMTBくんもディスクなんだが、幸いこちらはクイックリリース仕様。


こうなると、自転車の保管時、そして車載時、そして輪行時の方法も検討が必要ということになる。


ということで、私にとっては、ディスクブレーキというのは歴史上、大きな変更ということになる。


まずは車載時であるが、外は(INA389 タイヤホールド2|INNO(イノー)でフレームを掴まないラチェット式タイヤホールド機構を採用したサイクルアタッチメントなのでこのままで大丈夫。


車内については、

リアエンドサポート4 | MINOURA JAPAN、フロントについては、確かモノタロウとか、そんなところからクイックリリース用の金具を買って、これを2×4の木材に取り付け固定をしていた。


後ろは、リアエンドサポート4 となるが、スルーアクスルにも対応のようで。そうすると、フロント部分のみ同様にDIYにての作成が必要となる。


ちなみに、ゴリックス製の物を早々にネットで購入したが、どうもこれはリアの金具のようであった・・・・。まぁ輪行時に使えるので良しとしよう。すぐさまポチッとしフロントのものも到着。



これでフロント&リア共に固定することが出来る。

IMG_3145.JPG


前述のように、車外、つまり車の屋根に自転車を固定することができるのだが、実は娘さんのアパートに行く際、線路下を通るトンネルがあり、ここを通るときには、必ずや「がりがり」っとなってしまう。忘れる訳はないだろうが、考えるだけで、怖くて怖くてたまらない。そういうことで、このように何があるかわからないので、よほどルートを知らなければならずで、車外の選択がしずらい・・・。


さてもう一個。室内での場合。

これも同様、今までのものが使えない。購入の必要がある。まぁ自転車納車後に検討していくことにする。


そしてフロント部分のみ同様にDIYにての作成が必要となるのでこの作業も今後。

nice!(0)  コメント(0) 

2024年自転車展望 [2024自転車]

さて、2024年スタート。


こと、自転車に関して言えば、雪国である、我が町では、スタートはだいたい3月とか4月。イベントに至っては、まぁ早くても4月というところか。


4月と言っても、昨年については、まさか200キロのブルベが最初とは思わず・・・。さて今年は。



しかし、どうだろう、今年、雪がない。数年前にもこんなことがあった、1月中に初乗りをしていたようだ。




お天気次第ではあるが、まさかの正月中に乗れるかもしれない。いや、乗りたいか?と聞かれれば、寒いので・・・。


(と記事を寝かせていると、1月3日にMTBで出動となった)



そんなことで、今年の展望を早く考え、まとめなければばならない。

総括を参考に、ざっと。

☆ライド
・試走
 →いくらなんでも太平洋側だろうね。
 →名取、牡鹿半島、霞ケ浦、筑波山一周???とかが候補
 →エントリー済み。5月5日、これがイベントとしての初戦になるか。
・佐渡に行きたい。
 →ちょっと行程も考えながら

・MTBでオフロードを走る。
 →懸案事項の「幻想の森」とどこかのMTBコースデビュー
・大遠征したい
 →2月後半の旅行がそれになるか、まずは下見となると?

・ツールド東北
 →今年からヤフーが離れる、さてどうしようか悩み中
・都会ライド
・お仲間と漕ぎたい
 →上記とかぶるのですが、これが一番です。仲良くしてください
☆その他
・じろで庄内の応援スタッフ
 →出禁になっていなければ
・備品の購入
 →普段履きのビブパンツ
 →ディスクブレーキ(スルーアクスル化)に伴う備品
 →パワーアップ機材



さてさて今年も充実した一年でありますように。そして皆様お世話になります。

nice!(0)  コメント(0) 

天下一武道会ならぬ [2024自転車]

先日は、娘さんを仙台に迎えに行ったと思ったら、お正月が終了し、今度は送り届けねばと。幸い連休で遠出するのよいし。なお妻も最初は渋っていたのですが、同行するとのこと、安堵。長距離なんで少しばかり運転をしてもらえると楽だし、何と言っても、送り届けたあとに、一人旅(長距離)というのはね・・・・。


とはいうものの、仕事の関係で、ちょいと大変なこともありまして、いつものようにゆっくりとは滞在できない模様。特段日程を深く考えていないでの、まぁ1泊だろうと、2泊だろうといいんですけど。むすめさんの重要なテストもあるみたいですし、この度は一泊で帰ろうと思います。


まぁ、長距離運転した、自分へのご褒美必要でしょうしね~さて。


実は前から気になっていた「天下一品ラーメン」があるんですよ、近くに。


私と「天下一品ラーメン」とは、学生時代に仙台食べた思い出が。確か一回こっきりであったけど・・・。


田舎者が仙台の大都会に出てきて、アーケード街で食べたのがそれ。


なんで記憶にあるかと言えば、食べた直後におなかが「ぐるぐるぐる~」と近くのパチンコ屋さんに駆け込んだから・・・。


うまかったんですが、おなかには刺激的だったのでしょう。誰と行ったのだけっかな~。


とにかく、有名だから行こうって。澁谷だったかなぁ・・・


濃厚で、ふだん食べたことのなかった種類のラーメンで・・・・。


最近、歳なんでしょうか、「なつかしい」がキーワード。先日、出張で仙台に行ったときにも、銭湯行ったりなんかして。その延長でしょうかね。


ということで、仙台のお店ではありませんが、野田にあるじゃぁないですかと、遠征。


なお、なんでカテゴリーが「2024自転車」なのかというと、ママチャリで行ってきたからなんですけど。


地図でみると、5キロ弱くらい。妻も娘も行かないっていうし、車で行くのもなぁと。運動、そして冒険もかねてママチャリで行くことにしました。


まぁ寒い。雪国育ちなんですが、別な寒さですね・・・。そしてママチャリで行くことを想定してなかったので、く、靴下が、短いやつで、足首あたり、露出してるじゃないですか、そしてもちろん手袋なんかもないし・・・。


さむい。


とぼやきながら到着。


途中、バイパス16号沿いなんで飲食店も多く、ここでいいかなぁとの誘惑にかられながら。




おー、すきっきりした件 実は、先日、ご存じのように天下一品詣でをしてきたわけだが、すっきりしなかった。スープがドロドロですっきりしないわけではなくて、昔食べたものと違うなぁと。「こってりMAX」にしたから、すっきりじゃなく、どろどろというわけではなくて・・・。昔とは仙台1年目あたりだったか、名掛丁だったか、あそこらへんのアーケードの店で。そのときの印象は豚骨だった気がしたんだよなぁ・・・。で食べた後にパチンコABCのトイレに駆け込んだと・・・。しかしこの間食べたのはポタージュっぽく、普通にうまかった。そこで気になり調査。すると。名前に「こむらさき」っていうのが付いていた気がして・・・。https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4002453/dtlrvwlst/B73383655/ 仙台は特殊な店舗で、「天下一品こむらさき」という名前で、熊本の「こむらさき」の暖簾を分けをされたうえでの天下一品なのだそうだ。 す、すっきり。私が食べたのは「こむらさき系」か。


IMG_3128.JPG


やっとこ、到着。


このとき6時くらいで、店内はがらがら。


お店のルールもわからず、きょろきょしながら着席。


どうも、タッチパネルでの注文のようです。


せっかくなので、「こってりMAX」なるものを注文。

IMG_3129.JPG


どろっどろ・・・。

IMG_3130.JPG


箸が立つんですから・・・・。


すごい。ラーメンずるずるっていうか、混ぜそば的な感じかぁ。


これはこれでうまいです。たとえるならば「ポタージュスープ」。

IMG_3131.JPG


いやぁうまかったぁ。うまかったぁ・・・・・しかし。


しかし、しかしこれって学生時代に食べたっけぇ~????こってりMAXだからぁ????


腑に落ちない、今日この頃。まぁうまかったからいいですけどね。


と、自宅にもどり、調査開始。


そういえば「こむらさき」「天下一品」。このワードが頭をよぎる。


この言葉、そして「仙台」を入れて検索


するとどうだろう、下記がヒットした。


天下一品こむらさき



仙台中央通り店を生んだ仙台こむらさき店(震災で閉店)???


あ、そこそこ。


おー、引用されてるのって、大友さんのブログじゃん!!東北ブログ:2005年10月 - livedoor Blog(ブログ)


「天下一品こむらさき」の千田晃久会長がうまいラーメンを求めて全国を歩いていたとき、まず京都の「天下一品」に出会い、ぜひ暖簾分けをと願い出たが、当時天下一品は屋台のラーメンであり暖簾分けが叶わなかった。そこで当時惚れ込んだもう一つの店である熊本の「こむらさき」の暖簾を分けてもらい仙台に店を出した。その後、京都の「天下一品」も店を構え、晴れて暖簾分けされた。そのような経緯もあって、仙台の天下一品ラーメンを出す店は「天下一品こむらさき」という名前になったのだそうである。この仙台市民にとって馴染み深い「天下一品ラーメン」の味が京都の総本店の味とはちょっと異なっているということは、薄々知っていた・・・・」


そうだったのかぁ、やはり。


すっきりしたぁ。やっぱそうだよね、ちがうよね!。


たぶん、豚骨だったのかなぁ。だから私、いまだに豚骨中毒で、仙台に行くと、毎回「一風堂」行っちゃうんだよね。


これはこれで良い旅になりました。


そして大友さん、ありがとうございました

nice!(0)  コメント(0) 

自転車のカギ [自転車パーツ・メンテ]

早速届いた、自転車の鍵。

YouTubeなどで情報収集をし、丈夫さ、そして大きさからこれとした。携行するツールボックスに入りそうというのがこれに決めた一番の理由である。


ABUS BORDO LITE MINI 6055K - ABUS アブス公式サイト (cog.inc)
なお、ABUSのカギは下記のようなお見舞金の制度もある。
ロックを正しくご使用頂いていたにも関わらず、ロックが切断され自転車の盗難に遭われた場合に、お見舞金をお支払いする制度となります。盗難保険、盗難補償とは異なり、ユーザー様の使用環境に合わせた正しいセキュリティレベルの選択を推奨、また、正しい使い方でセキュリティを最大限に引き出すことを目的としたABUS独自の制度となります。ロックご購入後、2週間以内に製品登録が必要ですとのこと。
なおまだ自転車来ていないが、1月中の納車の予定。まぁぎりぎりかもしれない。
携行するツールボックスに早速入れてみる。
IMG_3124.JPG
大きさは合格。
そ、そして、これ重い・・・。まぁ仕方ないかぁ

nice!(0)  コメント(0) 

健幸にしあらせ おめでとう [楽しみ(雑感)・執筆・連絡]

昨年末に「健幸にしあらせ 太極拳教室」にお邪魔しました。
前職時代に立ち上げにかかわらせてもらった、地域の運動教室。これからはこのように地域ごとの介護予防が重要になって行きます。熱心な地域で、これまで市を代表する取り組みをしてこられました。
そこで、「酒田市前田福祉賞」 受賞とのこと。たぶんですが、前田って、前田製管株式会社 創始者の前田巌さんの賞なのかなぁ???

うれしいなぁ! 
IMG_3032.JPG
IMG_3039.JPG
IMG_3037.JPG
施設の中から、地域に飛び出したいなぁ、今年は・・・・。

nice!(0)  コメント(0) 

2024お正月あれこれ [手作り工房]

岳父もぽくぽくチーンなので、大体的にはお正月はできないのだが、なんか気持ち的にもということで、まぁ縮小し、形をと。


門松も毎年自作していたのだが、今年は門松っぽくアレンジ

IMG_3076.JPG

いつものところから、竹を切り出し、ホームセンターでお花を購入し。ザ門松ではないが、これはこれでありな感じはした。


そしておせち。酒は飲まなくなったが、やはりこれがないと。なかなかの出来(←妻の作品)

IMG_3110.JPG

娘さんのところへ行く途中に、笠間で買った栗で作った栗きんとんが今回の一押し。うまい。

IMG_3111.JPG


定番の豚の角煮

IMG_3113.JPG


お雑煮のお餅はいつものように、ミニ囲炉裏で焼きました。

IMG_3108.JPG


なおわが町は「丸もち」。東北はだいたい、四角の切り餅なんですけどね・・・

IMG_3114.JPG


来年は完全復活で!!!

nice!(0)  コメント(0) 

勝手に視察に(アンダンチ) [おでかけ]

娘さんの帰省にて、仙台まで迎えに行ってみた。ついでにということで、気になっている施設を勝手に視察。



共生社会を見据えての複合施設。医療法人が中心になり運営というところでも参考になるかと・・・。


場所は昔、学生時代によくお邪魔していた卸町のサッカーのグラウンド近くあたりであった。仙台クリテリウムの会場であったところを通り、進む。自衛隊の駐屯地のところかぁと・・・。


場所は、住宅街の中、大きなショッピングモールがどすんと。見れば、わが町にあるようなお店が。これだけで落ち着く・・・。


方言?名前もしっくりくる。


IMG_3090.JPG


IMG_3091.JPG


IMG_3101.JPGIMG_3100.JPGIMG_3099.JPGIMG_3098.JPGIMG_3097.JPG


昔から山羊を飼いたいんだよね・・・


IMG_3096.JPG

IMG_3095.JPGIMG_3093.JPGIMG_3092.JPGIMG_3087.JPGIMG_3086.JPG

お邪魔してます。


IMG_3083.JPGIMG_3082.JPG


ほんとに、立地といい、建物の配置など、まさに共生型社会。この環境から、考えやら、行動を促してくデザイン。


わが町でもと思うのだが・・・。


最近増えてきている、廃校になった学校跡地。こういうものをリノベーションして、利活用できないものだろうか?


過疎地にある建物ゆえに、ここのように住宅街ど真ん中ではないので、ひとをどうやって集めるかがキーになりそうだがが。


わが県でも、山形市に新たな児童遊戯施設「シェルター インクルーシブプレイス コパル」ができたりしている。



わが市の市議会議議員さんなども、このような施設の建設などを要望しているようだが、まずは子供さんたちを呼び込む場所として、遊び場やお店などを設置しての全体デザインとしてはどうかとも思う。その中で診療所や高齢者、障がい者施設などなど・・・・夢は広がる。まぁしかし、市長にでもならんとできないかぁ・・・。


さて、あいにく年末なんで、お店はお休みでしたので、次回はご飯でも食べながら、再視察しようかと。


そんなことで、ショッピングモールにあるスターバックスでお昼。


ではさて娘さんをピックアップして帰りましょうかね。

nice!(0)  コメント(0) 

干支の置物作り(辰)その2 [手作り工房]

とうとう、この日が来てしまった。そう、とうとう辰年である・・・。


で、制作活動。これが、まぁ気分屋なんでとっかかりが遅い・・・。いつもいつもぎりぎり。とく今年はそうなるわけです。


「えいっ」とばかりに、紙粘土を手にする。


一応、この時に備え、イメージは作りつつ。



どうだ!

IMG_3059.JPG



なんとなく、神龍。


あとは、いつも通り、色塗りでリカバリーしてもらう。

IMG_3077.JPG


神龍風に。なおドラゴンボール付きなんですが、全部イーシンチュウー

IMG_3078.JPG



ではということで、2023年のうさぎさんから、2024年の辰への引継ぎ式

IMG_3105.JPG


では2024年、スタート。

nice!(0)  コメント(0)