SSブログ

途中経過を確認(自転車) [自転車]

年明けに行っていた「2023年自転車の展望」をもとに、暑い夏が明け、さむい、さむい冬が来るまでの短い期間をどうラストスパートするか考えようと・・・・。


まずはこんなことを言っていたのだが・・・


体力と体型を戻さなければならない。昨日走り納めをZWIFTで行うも、30分が限界のよう。筋肉的も厳しい、衰えが著しい・・・。


→少し漕ぐ習慣ができ、今シーズンは体力的に良い感じ。昨年の今頃だとコロナ明けで、まぁ苦しい時期であったわけで。夏に腰痛発生もあったが、メンテしながら進めていきましょうか。すこし痩せてきた感じもある。


ちなみにこれまでこんな事をした。










・長岡遠征(予定)


まずはひとつ、ひとつ振り返る
①佐渡に行く。

→コンプリート。また行きましょう。いや行きたい。

②MTBでオフロードを走る。
昨年は初年度なので、街乗りが基本であったが、本来のフィールドである山などを走りたいと思っている。海岸沿いの松林などはどうかと思案中。あとはMTBのコースに行ってみてもなぁと。赤倉温泉とか蔵王にありそう。あとは新潟の胎内とか、角田とか結構ありますな・・・。
・Akakura Flow Line(https://www.akakuraflowline.com/
・蔵王マウンテンバイクエリア?




→街乗りでの活用があるが、こちらは継続課題。まぁまずは幻想の森にチャレンジかな

③大遠征
飛行機を使ってとか、車中泊をしながらとかの大遠征をしたいと思っている。
飛行機についてはLCCであるFDAを使用しての検討。「どこか遠くへ・・・・。」(https://chakafumiti2.blog.ss-blog.jp/2022-11-04
車中泊についてはキャンプ道具も増えてきているしというところで。

→しかし暇がない・・・・・。でも準備はしていきたいなぁ。ひょっとしたら冬というのもありかもしれない。もちろん雪の降らないところですけどね。

④じろで庄内
こちらは貢献せねばと、ボランティアでと思っている。まぁ冷静に考えると、いつも走っているコースに、お金を払うのも・・・。

→コンプリート。ライドとは別の楽しさもあった、腰痛あり、100%で働けなかったが。ちょっと運営の方に毒づいたので、来年出禁かもしれない・・・、そこが不安。

⑤ツールド東北
開催から毎年参加していた、こちらのイベント、コロナで開催が出来なかったが昨年開催されたが、ちょっとこちらに向かう気力もなかったのか、参加せずにいた。イベント参加とは別に、石巻へ訪問したが、さらに大きくかわり、やはり参加し、変化を見届けなければならないという思いが出てきた。まぁイベント出なくとも、③の車中泊と兼ねてのライドでも良いのだが・・・。検討したい。

→コンプリート。今年は石巻に宿も獲れたし、観光もできたし、何よりも150キロを完走できた。来年もしも行くならば、UCジャージは忘れない。

⑥都会ライド
野田をスタート地点にして、都会へと漕いでみたいと思っている。江戸川沿いを走り、浅草寺とか・・・。

→コンプリート

→不安であったお上りさん、なんとか浅草の往復。江戸川ライドは心配ない。しかし街に入るとビル群が同じに見えて帰られる気がしない・・・。

 →次は上野の西洋美術館に行きたいのだが・・・。

  →家族の意向もあり、断念し電車でとした。

⑦日頃の鍛錬ライド
上記、いくら夢を描いても、漕げる体力、健康がなければ絵に描いた餅。そういうことで日々漕ぎたいと思います。

→引き続き頑張ります。まぁ例年よりは外を漕いでいるんだけど、最近寒くて気持ちが乗らない・・・。

⑧備品の購入
・だんだんと備品が古くなってきた。室内ライド用のパンツ

→コンプリート。しかしなんかしっくりこないんだよなぁ形が。違和感ありあり。


・大遠征で使える大型サドルバッグ

→ブルべ用に購入したが、結局使わず。まずは一度使ってみたいけど


・ブルベ用のライト

→だいたいの調査は終了しているが、来年の春までは準備したい


・MTBのタイヤ用のケース

→だいたいの調査は終了しているが、お金もなくて・・・。


・新車

なお、新しい自転車がほしいか?と言われると、くれると言われればほしいが、新車がほしいとは思わない。現在いろいろな状況にて「高額」というのもあるのだが、新車となればディスクブレーキとなり、そうなるとホイールなどすべてを新調しなければならない。あとは好みのデザインがないというのもある。やせ我慢的なところもないというわけではないが、今しばらく愛車たちを大事にしたいと思っている。

→これは、後日報告。ころころ変わる私・・・。



そういうことで【未達成課題】

②MTBでオフロードを走る。

→幻想の森にチャレンジ


③大遠征

→まずは10月の後半に長岡遠征予定、これは後日報告。

※大遠征ではないが。。。。

→12月とかそれ以降に暖かいところに行こうかとは考えている。(まだ秘密)


⑦日頃の鍛錬ライド

→朝、もうちょっと距離を漕ぎましょうかね


⑧備品の購入

→お金とも相談しながら・・・だってさぁ、お金がかかるんだよね~。


ということで残りわずか頑張りますか。

nice!(0)  コメント(0) 

美術館へ [おでかけ]

娘さんのところへの荷物運びの続き。

ほんとはこちらから自転車を持って行き、前回の浅草に続き、「国立西洋美術館」へ行こうと。

そういうことで、自転車に乗りたい気持ちは、お散歩で解消し、電車にていくことにする。


と、そうなると、田舎者としては、モバイルSuica を使って、昔のようにキップを買わずに乗車となるが、初体験であり、ドキドキである。


ちなみに、都会の方はスマホで「ピ」って感じでやっている姿を拝見する。私はというと、ガーミンウオッチではこのSuica、ガーミンペイというやつで使え、日々コンビニでの支払いや自動販売機での支払いなどには使っている感じで、JRへの乗車などでは使ったことがない。


このようにいつものように、ガーミンでできるのかが、まず不安で不安で調査をすることにした。


なおいつだったか、ガーミンペイのそれとスマホアプリのそれとは同じものではなく、それぞれIDであった記憶がうっすらとあり、それも影響して、同じ様には使えないの?みたいな不安が生じたのだと思う。


まずはガーミンウオッチの場合の使い方、そしてもしもそれがダメな場合のスマホでの方法の調査ということになるか。


まずはこんな感じでいつも通り使えそう・・・。



つかえているようだが、自動販売機だと、その時に時計をかざして決済、しかし鉄道の場合は、降りたときに決済なので、改札口でかざして、入ってゲートをくぐり、出るときにもう一度かざして確定してということなんだろうか・・・・。できるとわかったものの不安・・・。まずはつかってみることにする。


不安症なわたしはというと、もしもの時のことも考え、スマホアプリも登録しておく。なおアプリ自体は使ってはいないのでが、すでに入っているので、それが問題なく起動するかのチェックということになる。


まぁこれは大丈夫そう。なおやはりIDは別物のようだ・・・。これが適切なことなのかは、そのうち確認してみようと思う。


これで行くまでの不安が解消された。ではでは。


さて

なんで、今国立西洋美術館か?なのだが、実はたまたまテレビで松方コレクションについてみたのがきっかけである。BS11開局15周年特別番組 アートミステリー 国立西洋美術館誕生秘話 ~モネを救え!~ | BS11

まぁそうでなくても、一度小学校を卒業した春に、親戚と一緒に東京旅行をしたときに、行ったことはあったのだが、まぁ記憶もあいまいで、大人になってから、そういえば行きたいなぁくらいのことはあったけど・・・。

中の記憶はなくて、外のロダンの考える人は鮮明にあるんだけど。


さて、国立西洋美術館は1959(昭和34)年、フランス政府から日本へ寄贈返還された「松方コレクション」を保存・公開するために設立されました。この「松方コレクション」は第二次大戦の末期に敵国人財産としてフランス政府の管理下に置かれていたのだそうです。その松方さん、そう松方幸次郎氏は、大戦により造船で多大な利益を上げました。そして自分の手で日本に美術館をつくり、若い画家たちに本物の西洋美術を見せてやろうという明治人らしい気概をもって、作品の収集にあたっていたのだそうです。なお、建物もすごく、フランスの建築家ル・コルビュジエ(1887-1965)の設計により、1959(昭和34)年3月に竣工した歴史的建造物です。


そして現在はピカソなどで有名なキュビスム展をやっているとのこと。


まずは柏駅まで行って、乗り換えての上野ということである。まったくの田舎者は娘の後をついていくのみ。

IMG_2711.JPG

無事に改札をくぐり安堵し、パチリ。なおこの時妻のスマホのアプリがダメで、改札で足止めを食らう・・・。こういうところが私とちがうところであるが・・・。


まずは乗り換えをしなければならない柏へ到着。どうも乗ろうと考えていた快速電車が、急遽工事となり、運休のよう。各駅に変えてとなる。


まぁそれでも無事に上野へ到着。結構な人。


まずはお昼ご飯ということで。緊張し、到着した安堵からなのか、写真を撮るのも忘れ…。


どーん

IMG_2715.JPG


到着。シックでかっこいい。


小学生の時にみたロダン。

IMG_2717.JPG


トイレでの私みたいだ。


松方さんの紹介

IMG_2721.JPG


もう、この時点で歩きすぎて、疲れている・・・。やはり歩くのは苦手、そう立ち読みも苦手。


IMG_2735.JPG


気温も上昇、半袖になる。


IMG_2718.JPG


うーむ、わからない・・・。



と、常設展示のモネ。

IMG_2722.JPG


結構大きいのだなぁと。


美術のことは詳しくないが、なんだか見たことのある絵画や、知らないものでも、まぁ素敵だなぁと思えるものも多く、大満足。


念願叶う。娘よありがとう。


ではということで、散策。

IMG_2724.JPG


国立博物館が見えた。そう、ここも大学受験の時だったか、松下の試験の時だったか、来たんだよなぁ。それも閉館時間ぎりぎりで飛び込んで、中も駆け足で見たんだった。こここそ、もう一回来るべきだよなぁと、「あいるびーばっく!」。


まぁぶらぶらと歩き、ちょうどイベントしていたのでのぞきながら。


あ、そういえばと。近くに東京藝術大学があることに気が付く。どこまで芸術に興味があるのか?ってことではなくて、実は、息子さんが大学受験の一つである、センター試験を受けたとき、残念ながらインフルエンザで受けることができず、追試が、ここ東京藝術大学が会場であったのだ。あの時、いったいどこで試験を受けたんだろうと、のぞいてみることにしたのだ。

IMG_2725.JPG


結構大きいなぁと。

IMG_2728.JPG


ちょうど校内?ギャラリースペースにカフェがあったので、一休み。


都会をぶらぶらも楽しいものだ。


いやぁ満喫。今度はどこへ行こうかなぁ・・・。



nice!(0)  コメント(0)